
名古屋市(中区)でピラティススタジオに通うならどこがいい?
通いやすくて料金が安いマシンピラティスが知りたい…
名古屋市(中区)にはピラティススタジオが多数存在するため、スタジオの選び方で悩む方は少なくありません。
そこでこの記事では、名古屋市(中区)でおすすめのピラティススタジオのランキング7選をご紹介します。
店舗の場所や料金を分かりやすくまとめているので、ぜひ参考にしてくださいね!
すぐに【おすすめスタジオ】を見たい場合はこちら>>>


登場人物
名古屋市中区でおすすめ人気のマシンを使ったピラティス7選


【PR】ピラティス&ジム1to1
ピラティス&ジム1to1


\体験レッスンの詳細をチェック/
・全国に20店舗を擁するピラティススタジオ
・『ゆるトレ』と『マシンピラティス』のハイブリット融合
・完全個室の完全プライベートレッスン
・プロパーソナルトレーナーがあなたに合った食事プランをご提案
・二か月間の集中ダイエットコース有り
ピラティス&ジム1to1は、愛知県内に4店舗を擁するピラティススタジオです。
姿勢を整えながら、ゆるトレで女性らしくしなやかな筋肉をつけることで、太りにくい体を作ることが出来ます。
基本的にマンツーマンの個人レッスンですが、友達や家族と二人で受けるペアセッションもあります。
店舗 | 【名古屋栄店】 名古屋市中区錦2-11 TH錦ビル9F-B 【名古屋駅店】 名古屋市中村区椿町1-3 チサンマンション名古屋第一ビル8F Bフロア 【金山店】 名古屋市熱田区新尾頭1-10-6 ヴィラフローラ302 Bフロア |
---|---|
営業時間 | 7:00~23:00 |
入会金・登録金 | 無料 |
料金(一例) | ピラティス&トレーニング (個人レッスン) 40分コース×1回 6,600円(税込) 60分コース×1回 9,900円(税込) 80分コース×1回 13,200円(税込) ダイエットコース60分×16回 179,685円(税込)(二か月) |
体験レッスン | 20分体験コース 無料 |
◆ ピラティス&ジム1to1の口コミ
ピラティス・トレーニング・整体・食事サポート全てをパーソナルで受けられるのが他にない魅力です。
初心者なので不安でしたが、最初は慣らしていくところから始まり、時期を見ながら負荷をかけていただいてます。
疲れているときは整体多め、など調整頂けるのもありがたいです。
予約も取りやすいです!
ダイエットのためこちらに通わせていただきました。体力に自信がなかったので、パーソナルジムに通うのは頑張れるか不安でしたが、こちらはピラティスとパーソナルトレーニングを組み合わせて私にあったメニューで教えてくださいます。
3ヶ月通わせていただいて、食事の指導もしてもらいながら体重は-5kg、ウエストはなんと10cm細くなっていました。そしていちばん気になっていたのが下半身太りだったのですが、骨盤の歪みや姿勢の改善もしてくださるのでゴツくならずに綺麗に痩せることができ、自分に自信が持てるようになりました。
通っている期間中、優しいトレーナーさんたちが毎日食事の指導をしてくれたり、身体のことや美容のことなどなんでも質問に答えてくれるのでとても心強く、モチベーションも維持できました。
\体験レッスンの詳細をチェック/
【PR】メルメイク
メルメイク


\体験レッスンの詳細をチェック/
・完全個室のパーソナルトレーニング
・24時間あいており、真夜中のレッスンも可能
・トレーナーが専属でダイエットをサポート
・体験当日入会で入会金33,000円が0円
・男性歓迎、(名古屋駅店のみ女性専用)
メルメイクは、ダイエットに特化したピラティススタジオです。
担当と副担当のトレーナーが付き、管理栄養士監修のレシピ・コンビニ食リストなどを提供してくれます。
マシンピラティスで姿勢矯正をしながら、体幹(インナーマッスル)をしっかりと鍛えてくれます。
店舗 | 【伏見店】 名古屋市中区錦2丁目13−31 H-2 VIVACE 【名古屋駅店】 名古屋市中村区名駅2丁目28−9 ブライトビル 301号室 |
---|---|
営業時間 | 【伏見店・名古屋駅店】 24時間対応 年中無休 |
入会金・登録金 | 33,000円(税込) ※0円キャンペーンあり |
料金(一例) | プライベート2 月2回17,300円(税込)~ プライベート4 月4回33,000円(税込)~ プライベート6 47,100円(税込)〜 パーソナルレッスン 1回50分9,050円(税込) |
体験レッスン | ピラティス体験・食事改善を提案 3,300円(税込) |
◆ メルメイクの口コミ
ダイエットのために通っていたのですが食事のアドバイスから元々猫背だったので姿勢矯正もアドバイスしていただけました!
猫背が治ったのもあって体重だけでなく姿勢からくる二重顎も改善されました!
メルメイクのクイック2ヶ月コースで、人生マックスの体重から16kgの減量を実現しました!
ポイントは運動の習慣づけ、食習慣の改善、トレーナーさんが親身になってガイダンスやサポートをしてくださったお陰で、運動も食事も良い方向へと自然に習慣づきました。2週間もすると、身体がみるみる軽くなり、浅かった睡眠の質も向上し、どんどん身体が健康的になっていくのを実感できました。
トレーニングの内容は体調に合わせて考えてくださり、またインターバルでは色々なお話もでき、程良く楽しいトレーニングを行えました。
\体験レッスンの詳細をチェック/
【PR】Pilates Mee
Pilates Mee


\体験レッスンの詳細をチェック/
・全国に17店舗を擁するピラティススタジオ
・全スタジオが女性専用
・多くても3人までの少人数制レッスン
・各店舗ごと毎月10名様、体験レッスン無料
Pilates Meeは、愛知県内に2店舗を擁するピラティススタジオです。
1人~3人という少人数制のレッスンのため、個人レッスンのような丁寧な指導を受けられるうえ、個人レッスンよりリーズナブルに通うことが出来ます。
ひんぱんに通いたい方には『通い放題プラン』が用意されており、より破格のコストパフォーマンスとなっています。
店舗 | 【名古屋栄店】 名古屋市中区丸の内3丁目23−6 丸の内セントラルハイツ 401号室 【名古屋名東区店】 名古屋市名東区猪高台1丁目 |
---|---|
営業時間 | 【名古屋栄店】 09:00〜21:00 (定休日ナシ) 【名古屋名東区店】 09:00〜17:00 (定休日ナシ) |
入会金・登録金 | 無料キャンペーン有り |
料金(一例) | セミパーソナルプラン 月2回コース 11,000円(税込)/月 月4回コース 19,800円(税込)/月 通い放題コース(人数限定)37,500円(税込)/月 パーソナルプラン 月2回コース 22,000円(税込)/月 月4回コース 39,600円(税込)/月 月8回コース 70,400円(税込)/月 |
体験レッスン | 40分間の体験レッスン 無料 |
◆ Pilates Meeの口コミ
大人数のピラティスだと先生に全然見てもらえなかったり、少人数とうたっているところでもマシンとマシンのあいだに詰め込まれて手足をちぢめながらやるピラティス教室もあったので、本当にちゃんと少人数でできるところを探していて見つけました。
ここでは最大2人ですし、1人のときも多いですし、なのに価格もとても良心的でありがたいです!
予約アプリもわかりやすく、室内もきれいで、先生もモデル体型というかんじでピラティスを続けていつかこうなれたらな〜と、とてもモチベーションがあがります。
いつもレッスン後は姿勢を意識しなくても両足でスッと立てて、全身の骨があるべきところに戻った感じがしてピラティスって本当にすごいなと思います。
google口コミ:https://g.co/kgs/FdezkQR
入会して2週間経ちましたが、最寄りの松戸店を含め3店舗利用しました。
(各店舗の定休日が一律ではなくランダムなので、自都合に合わせて予約出来て便利です)
どの店舗も雰囲気が良く、インストラクターさんが穏やかな美人さんでステキです*^^*
1名で受ける機会も度々あり、細部までレクチャーして下さるのがありがたいです。
以前は収容人数が中程度のヨガに通っていましたが、時間をかけた密なレクチャーは中々無いので、私にとっては嬉しいポイントでした。
今後もマイペースに続けられたら良いなと思います。
google口コミ:https://g.co/kgs/ySb2Qxv
\体験レッスンの詳細をチェック/
【PR】PILATES STUDIO luluto
ピラティススタジオ ルルト


\体験レッスンの詳細をチェック/
・完全マンツーマンのプライベートレッスン
・理学療法士監修で全国に約50店舗を展開
・姿勢の歪みからくる体の不調の改善に特化
・1レッスン50分で男性でもレッスン受講可能
ピラティススタジオ ルルトは、愛知県内に4店舗を擁するマシンピラティススタジオです。
猫背の改善やダイエットなど、個々の悩みや目的にあわせてレッスンプログラムを組んでくれます。
キャデラック・リフォーマー・チェアなど、使えるマシンの種類が豊富です。
店舗 | 【栄店】 名古屋市中区錦3丁目14-14 セントラル錦ビル2B 【金山店】 名古屋市中区正木4-10-15 杉本ビル5C号室 【名駅店】 名古屋市中村区竹橋町14-2 ブラン・ド・ブラン5B |
---|---|
営業時間 | 9:00~21:00 |
入会金・登録金 | 入会金 22,000円(税込) ※0円キャンペーンあり |
料金(一例) | 月額料金 月3回 29,700円(税込) 月4回 38,400円(税込) 月6回 55,800円(税込) 月8回 72,000円(税込) |
体験レッスン | 体験レッスン45分 1,000円~5,000円(店舗により異なる) |
◆ ピラティススタジオ ルルトの口コミ
初回の帰り道で膝の痛みが消えてびっくりしました。今現在も膝が痛くありません。人生初のこちらでのピラティスレッスン。半年弱通っています。
ビフォーアフターの写真を撮ってもらったのですが、一度で肩の高さが揃ったりお尻の位置が上がったりと、目に見えて変化が出ていて驚きました。続けて通うと姿勢も、体の動かしづらさもどんどん改善されると思います。トレーナーの方も笑顔が素敵な気さくな方で、おすすめです!
\体験レッスンの詳細をチェック/
【PR】zen place pilates
zen place pilates


\体験レッスンの詳細をチェック/
・全国に約120店舗を擁するピラティススタジオ
・多店舗の利用が無料でOK
・オンラインからもスタジオレッスンが受講可能
・体験当日入会で入会金33,000円が0円
・男性歓迎、60歳以上でもレッスン受講可
zen place pilatesは、愛知県内に4店舗を擁するピラティススタジオです。
取得何度が最も高いBASI pilatesの資格を持ったインストラクターによるレッスンが受けられます。
マットピラティスとマシンピラティスの2種類から選べ、さらにプライベート・グループの2体系から選択が可能です。
店舗 | 【栄スタジオ】 名古屋市中区栄2丁目4-12TOSHIN HONMACHIビル 5階 【金山スタジオ】 名古屋市中区金山4丁目3-7 中洋ビル 3階 【名駅スタジオ】 名古屋市中村区名駅4丁目26-10名駅ファーストビル 6B 【藤が丘スタジオ】 名古屋市名東区明が丘 124-2ami ami annex 3階 |
---|---|
営業時間 | 【栄スタジオ】 平日:9:00-21:30 / 土日祝:8:00-19:00 【金山スタジオ】 平日:8:30-21:15 / 土日祝:7:30-21:10 【名駅スタジオ】 平日:7:00-21:30 / 土日祝:8:00-19:00 【藤が丘スタジオ】 平日:10:00-21:30 / 土日祝:8:00-17:00 |
入会金・登録金 | 22,000円~33,000円(税込) ※0円キャンペーンあり |
料金(一例) | リフォーマーグループ 月4回15,400円(税込) 月8回25,300円(税込) マットグループ 月4回9,625円(税込)~ 月6回13,200円(税込)~ フリープラン 14,960円(税込)〜 デイフリー 11,968円(税込)〜 マット&マシン 月各2回12,650円(税込) 月各3回18,150円(税込) 月各4回21,560円(税込) プライベート 月4回32,560円(税込)〜 短期集中32回126,940円(税込)~ |
体験レッスン | マットグループ体験 1,000円(税込) マシングループ体験 3,000円(税込) プライベート体験 ~9,900円(税込) |
◆ zen place pilatesの口コミ
初めてのピラティスですがどの先生も初心者向けに丁寧に教えてもらえるので、すぐに慣れました。 webで予約しやすい、ミネラルウォーターあり、なのもよいです。 10回ほど過ぎたころから体型が引き締まってきたよう、、、続けます!
スタジオは明るく綺麗でアットホームな雰囲気。レッスンは自分の都合にあわせて受けるので先生は固定ではないけど、どの先生もとても親切。私の悩みや問題点もある程度共有されているようで、いただけるアドバイスも とても参考になり安心感もあります。 終わった後は体も楽で満足感があります。
\体験レッスンの詳細をチェック/
【PR】ピラティスK
ピラティスK


\体験レッスンの詳細をチェック/
・米国のブティックスタジオのようなおしゃれな店内
・ボディメイクに特化した選べるプログラム
・ピラティス初心者向けのBASICコースもあり
・トライアルレッスンが0円~受講可能
・支払いは口座引き落とし制度を導入
ピラティスKは、愛知県内に2店舗を擁するマシンピラティス専門スタジオです。
「30歳からの本気ボディメイク」をコンセプトに、グループレッスンで音楽に合わせてピラティスを行います。
女性専用のスタジオなので、男性の目を気にせずにピラティスに取り組めます。
店舗 | 【久屋大通パーク店】 名古屋市中区錦3-16-13 RAYARD久屋大通パーク T1棟 2F 【ラスパ太田川店】 東海市大田町下浜田102-1 MEGAドン・キホーテUNY太田川店 南館1階 |
---|---|
営業時間 | 【久屋大通パーク店】 月/定休 火・水・金/10:00~22:00 木/17:30~22:00 土・祝/10:00~18:30 日/10:00~18:00 【ラスパ太田川店】 月・日/定休 火・水・金/10:00~22:00 木/17:30~22:00 土・祝/10:00~18:30 |
入会金・登録金 | 入会金5,500円(税込) 登録料5,500円(税込) 施設利用料2,530円(税込) |
料金(一例) | マンスリー4メンバー(月4回) 月4回11,220円(税込)~ マンスリーフルメンバー(毎日1レッスン受講可能) 月15,070円(税込)~ マンスリーデイメンバー(火〜金曜日10時~15時までの1レッスン) 月12,320円(税込)~ チケットプラン 1回3,850円(税込) 他店舗受講料 0~550円(税込) |
体験レッスン | トライアルレッスン 60分0円または2,000円(税込) |
◆ ピラティスKの口コミ
pilatesKに通い始め6ヶ月が経ちましたが、 ピラティスは無理に筋肉をつける訳では無く、インナーマッスルなどを鍛え、綺麗な身体になってきて、通うことが楽しいです。若い学生から、仕事帰りの方や主婦の方など様々な年齢の方が通っています。 ピラティスがしたい方や、運動したいけどジムに行くのはハードルが高い方など、多くの女性の方にオススメしたいです。
今までピラティスもやったことがなく通い始めるまでは不安でしたが、トレーナーさんが毎回優しく丁寧に教えてくださるので楽しくレッスンができています!レッスン後に質問をしても丁寧に答えてくださいます!毎回のレッスンが楽しみです^_^
\体験レッスンの詳細をチェック/
REBORN


店舗 | 【本店】 愛知県名古屋市中区栄4丁目16−27 富士サカエビル 6F |
---|---|
営業時間 | 9時30分~18時00分/定休日:月曜日 |
料金(一例) | 入会金 11,000円 体験レッスン グループクラス3,850円(税込) マシンクラス4,950円(税込) セミプライベートクラス5,500円(税込) プライベートクラス7,150〜9,350円(税込) グループクラス マット 1回 3,850円~ プライベートクラス 1回 7,150円〜 セミプライベートクラス -デュエット(2名)- マット&マシン1回券 5,500円~ セミプライベートクラス -トリオ(3名)- マット1回券 4,400円/名~ |
名古屋市中区で男性でも通えるピラティススタジオ
【PR】メルメイク
メルメイク


\体験レッスンの詳細をチェック/
・完全個室のパーソナルトレーニング
・24時間あいており、真夜中のレッスンも可能
・トレーナーが専属でダイエットをサポート
・体験当日入会で入会金33,000円が0円
・男性歓迎、(名古屋駅店のみ女性専用)
メルメイクは、ダイエットに特化したピラティススタジオです。
担当と副担当のトレーナーが付き、管理栄養士監修のレシピ・コンビニ食リストなどを提供してくれます。
マシンピラティスで姿勢矯正をしながら、体幹(インナーマッスル)をしっかりと鍛えてくれます。
店舗 | 【伏見店】 名古屋市中区錦2丁目13−31 H-2 VIVACE |
---|---|
営業時間 | 【伏見店】 24時間対応 年中無休 |
入会金・登録金 | 33,000円(税込) ※0円キャンペーンあり |
料金(一例) | プライベート2 月2回17,300円(税込)~ プライベート4 月4回33,000円(税込)~ プライベート6 47,100円(税込)〜 パーソナルレッスン 1回50分9,050円(税込) |
体験レッスン | ピラティス体験・食事改善を提案 3,300円(税込) |
◆ メルメイクの口コミ
ダイエットのために通っていたのですが食事のアドバイスから元々猫背だったので姿勢矯正もアドバイスしていただけました!
猫背が治ったのもあって体重だけでなく姿勢からくる二重顎も改善されました!
メルメイクのクイック2ヶ月コースで、人生マックスの体重から16kgの減量を実現しました!
ポイントは運動の習慣づけ、食習慣の改善、トレーナーさんが親身になってガイダンスやサポートをしてくださったお陰で、運動も食事も良い方向へと自然に習慣づきました。2週間もすると、身体がみるみる軽くなり、浅かった睡眠の質も向上し、どんどん身体が健康的になっていくのを実感できました。
トレーニングの内容は体調に合わせて考えてくださり、またインターバルでは色々なお話もでき、程良く楽しいトレーニングを行えました。
\体験レッスンの詳細をチェック/
【PR】PILATES STUDIO luluto
ピラティススタジオ ルルト


\体験レッスンの詳細をチェック/
・完全マンツーマンのプライベートレッスン
・理学療法士監修で全国に約50店舗を展開
・姿勢の歪みからくる体の不調の改善に特化
・1レッスン50分で男性でもレッスン受講可能
ピラティススタジオ ルルトは、愛知県内に4店舗を擁するマシンピラティススタジオです。
猫背の改善やダイエットなど、個々の悩みや目的にあわせてレッスンプログラムを組んでくれます。
キャデラック・リフォーマー・チェアなど、使えるマシンの種類が豊富です。
店舗 | 【栄店】 名古屋市中区錦3丁目14-14 セントラル錦ビル2B 【金山店】 名古屋市中区正木4-10-15 杉本ビル5C号室 【名駅店】 名古屋市中村区竹橋町14-2 ブラン・ド・ブラン5B |
---|---|
営業時間 | 9:00~21:00 |
入会金・登録金 | 入会金 22,000円(税込) ※0円キャンペーンあり |
料金(一例) | 月額料金 月3回 29,700円(税込) 月4回 38,400円(税込) 月6回 55,800円(税込) 月8回 72,000円(税込) |
体験レッスン | 体験レッスン45分 1,000円~5,000円(店舗により異なる) |
◆ ピラティススタジオ ルルトの口コミ
初回の帰り道で膝の痛みが消えてびっくりしました。今現在も膝が痛くありません。人生初のこちらでのピラティスレッスン。半年弱通っています。
ビフォーアフターの写真を撮ってもらったのですが、一度で肩の高さが揃ったりお尻の位置が上がったりと、目に見えて変化が出ていて驚きました。続けて通うと姿勢も、体の動かしづらさもどんどん改善されると思います。トレーナーの方も笑顔が素敵な気さくな方で、おすすめです!
\体験レッスンの詳細をチェック/
【PR】zen place pilates
zen place pilates


\体験レッスンの詳細をチェック/
・全国に約120店舗を擁するピラティススタジオ
・多店舗の利用が無料でOK
・オンラインからもスタジオレッスンが受講可能
・体験当日入会で入会金33,000円が0円
・男性歓迎、60歳以上でもレッスン受講可
zen place pilatesは、愛知県内に4店舗を擁するピラティススタジオです。
取得何度が最も高いBASI pilatesの資格を持ったインストラクターによるレッスンが受けられます。
マットピラティスとマシンピラティスの2種類から選べ、さらにプライベート・グループの2体系から選択が可能です。
店舗 | 【栄スタジオ】 名古屋市中区栄2丁目4-12TOSHIN HONMACHIビル 5階 【金山スタジオ】 名古屋市中区金山4丁目3-7 中洋ビル 3階 【名駅スタジオ】 名古屋市中村区名駅4丁目26-10名駅ファーストビル 6B 【藤が丘スタジオ】 名古屋市名東区明が丘 124-2ami ami annex 3階 |
---|---|
営業時間 | 【栄スタジオ】 平日:9:00-21:30 / 土日祝:8:00-19:00 【金山スタジオ】 平日:8:30-21:15 / 土日祝:7:30-21:10 【名駅スタジオ】 平日:7:00-21:30 / 土日祝:8:00-19:00 【藤が丘スタジオ】 平日:10:00-21:30 / 土日祝:8:00-17:00 |
入会金・登録金 | 22,000円~33,000円(税込) ※0円キャンペーンあり |
料金(一例) | リフォーマーグループ 月4回15,400円(税込) 月8回25,300円(税込) マットグループ 月4回9,625円(税込)~ 月6回13,200円(税込)~ フリープラン 14,960円(税込)〜 デイフリー 11,968円(税込)〜 マット&マシン 月各2回12,650円(税込) 月各3回18,150円(税込) 月各4回21,560円(税込) プライベート 月4回32,560円(税込)〜 短期集中32回126,940円(税込)~ |
体験レッスン | マットグループ体験 1,000円(税込) マシングループ体験 3,000円(税込) プライベート体験 ~9,900円(税込) |
◆ zen place pilatesの口コミ
初めてのピラティスですがどの先生も初心者向けに丁寧に教えてもらえるので、すぐに慣れました。 webで予約しやすい、ミネラルウォーターあり、なのもよいです。 10回ほど過ぎたころから体型が引き締まってきたよう、、、続けます!
スタジオは明るく綺麗でアットホームな雰囲気。レッスンは自分の都合にあわせて受けるので先生は固定ではないけど、どの先生もとても親切。私の悩みや問題点もある程度共有されているようで、いただけるアドバイスも とても参考になり安心感もあります。 終わった後は体も楽で満足感があります。
\体験レッスンの詳細をチェック/
ピラティスレッスンの【種類】


『マットトレーニング』と『マシントレーニング』の違い





先生、マットとマシンのピラティスって、何が違うんですか?



いい質問ですね!
ざっくり言うと、マットは「自分の筋力だけで動く」タイプで、マシンは「サポートを受けながら動ける」タイプなんです。



ふむふむ



マットは手軽にできる分、正しいフォームを自分でコントロールするのがちょっと難しくて、初心者のうちは効果が出にくいこともあります。



たしかに……家でやってみても「これで合ってるのかな?」ってなりますよね。



その点、マシンは動きをガイドしてくれるので、正しいフォームを覚えやすいし、効果も感じやすいんですよ。
体への負担も調整できるので、安全に続けられます。



じゃあ、初心者はマシンから始めた方が良さそうですね!



はい、断然おすすめです!
『グループレッスン』と『パーソナルレッスン』の違い





先生、グループレッスンとパーソナルレッスンって、どう違うんですか?



それもよく聞かれますね~。
ざっくり言うと、グループは「気軽さ」、パーソナルは「効果重視」って感じです。



おお、なるほど。



グループレッスンは料金も手頃で、楽しく続けたい人にぴったりです。
あと、スタジオの雰囲気が自分に合うかどうかって、意外と大事なんですよ。



たしかに、なんか通いやすい空気ってありますよね。



そうそう。体験に行ってみて、先生やクラスの雰囲気を感じてみるのがおすすめです。
仲のいいジム仲間ができることもありますしね。



なるほど~



一方、パーソナルレッスンは「自分専用メニュー」みたいな感じで、インストラクターがその人に合った内容を組んでくれます。
正しいフォームも細かく見てもらえるので、効果も出やすいですよ。



パーソナルはちょっとお高いんですよね?



グループよりはお値段しますが、そのぶん運動が苦手な方でも無理なく続けやすいですし、「ちゃんと変わりたい」人には本当におすすめです。



たしかに、自分に合った内容って安心感ありますね!
名古屋市中区のピラティス料金って高い?【レッスン料金の相場】をチェック!


グループレッスンの料金相場 (マシントレーニング) | |
---|---|
ピラティスK | マンスリー4メンバー ¥11,220〜 ¥13,420 1回あたり ¥2,805~¥3,355 |
Pilates mee | 最大三名の少人数制月4回コース ¥19,800 1回あたり ¥4,950 |
CLUB PILATES | 月4パックメンバーシップ ¥14,190 1回あたり ¥3,547 |
the SILK | スタンダード4 ¥15,070 1回あたり ¥3,767 |
Repilates | 月4 回 ¥14,190 1回あたり ¥3,547 |
zen place pilates | リフォーマーグループ月4回 ¥15,400 1回あたり ¥3,850 |
BDC PILATES | 月4回 ¥15,400 1回あたり ¥3,850 |
Pilates KASANE | 月4回 ¥15400 1回あたり ¥3,850 |
WECLE | 月4回 ¥9680 1回あたり ¥2,420 |
bloom pilates | 月4回プラン ¥15,840 1回あたり ¥3,960 |
個人レッスンの料金相場 (マシントレーニング) | |
ピラティス&ジム1to1 | 60分コース 1回あたり ¥9,900 |
---|---|
STUDIO IVY | 月4回コース ¥28000 1回あたり ¥7,000 |
DEP | 通常50分レッスン 1回あたり ¥9,900 |
SAKURA | 月4回コース ¥33,000 1回あたり ¥8,250 |
Repilates | プライベートチケット 1回あたり ¥9,900 |
zen place pilates | 月4回コース ¥32,560~¥37,400 1回あたり ¥8,140~¥9,350 |
BDC PILATES | 1回あたり ¥9,900 |
Pilates KASANE | 月4回コース ¥39,600 1回あたり ¥9,900 |
WECLE | 1回あたり ¥5,500 |
bloom pilates | 5回コース ¥55000 1回あたり ¥11,000 |
名古屋市中区ピラティスの【体験談】


『私にも続けられるか心配』『本当に体は変わるの?』といった不安や、実際にピラティススタジオに通ったときのイメージが沸かない人も多いと思います。



ここでは、名古屋市中区で ピラティスを体験された方の声を厳選し、読みやすくまとめています。(※効果は個人差があります)
コロナ以降、在宅勤務が定着して、1日のほとんどを煙草を吸いながら、PCの前で過ごす生活になりました。もともと姿勢は悪いほうでしたが、気づけば背中がバキバキに固まり、息を吸うのもしんどいほどに。整体にも通いましたが、数日で元に戻ってしまう感じがあり、根本的に体の使い方を見直さなきゃと思ってピラティスを始めました。
中区は通いやすい場所にスタジオが多くて、体験だけで3ヶ所ほど回りました。最終的に決めたのは、少人数制で先生のフィードバックが細かいところ。通い始めは自分の体が全然思うように動かなくて、「これ本当に合ってるのかな?」と少し不安にもなりました。でも2ヶ月を過ぎたあたりから、肩甲骨の動きが少しずつ良くなってきて、背中のつっぱり感が減ってきたのを実感。日常の動作も楽になってきたのがうれしいです。
呼吸や体幹の意識が日常にもつながってきて、以前より体が軽い感じがします。毎回のレッスンで「ちゃんと変化してる」と思えるのが、続けるモチベーションになっています。
ずっとジムで筋トレをしていたんですが、正直ちょっとマンネリ気味で。数値は上がっても体が重いし、腰にも違和感が出てきてしまって、バランスの悪さを感じていました。そんなとき、同僚に「姿勢崩れてるよ」って言われてちょっとショックを受けて、体の内側から整えるアプローチも必要なんじゃないかと。
最初はピラティスなんて女性向けのエクササイズだと思っていたし、恥ずかしさもあって抵抗感がありました。でも思い切って中区のスタジオを予約してみたら、そんな先入観はすぐ吹き飛びました。むしろ、自分の体を細かく観察して調整していく感覚はすごく新鮮で、筋トレとは違った集中力が必要でおもしろい。
特に股関節の可動域が広がったことで、腰への負担がだいぶ軽くなりました。正しい姿勢を維持するには、見えない筋肉も重要だということを実感中です。今では筋トレとピラティスを両立するスタイルに落ち着いています。
40歳を過ぎて、階段の昇り降りすら息切れするようになってしまい、自分の体力にショックを受けました。ウォーキングやヨガも試しましたが、なかなか続かなくて…。どこかで「年齢だから仕方ない」とあきらめかけていた部分があったと思います。
妹に勧められて行った中区のスタジオでは、最初に姿勢や柔軟性を細かくチェックしてくれて、それだけでも「ここはちゃんと見てくれる」と安心感がありました。最初の頃は動きについていくのがやっとで、正直毎回くじけそうでした。それでも、インストラクターが無理なくできる範囲で丁寧に導いてくれたおかげで、少しずつ動けるように。
今では足腰の安定感が出てきて、階段も苦にならなくなってきました。何より、体が前向きに動けるようになると、気持ちも少し明るくなります。週に一度のこの時間が、自分にとってのリセットになっています。
よくある質問





名古屋市中区でピラティスを始める前に、心配なことやわからない点をしっかり解消しておきましょう。よくある質問をまとめてみました。
体験レッスン当日の注意点




・『飲み物、タオル、ウェアと靴下、クレジットカード (入会の際に必要)』は準備していきましょう。
・食事は1時間前までに:うつ伏せ姿勢が多いため、満腹での受講は避けましょう。
・レッスンの20分前には到着を:初回はマシンの使い方の説明や、施設案内などをしてくれます。
・体の不安は事前に伝える:腰や膝、肩などの痛みなどがあれば、レッスン前にインストラクターに伝えることで無理のない内容に調整してもらえます。
名古屋市中区のピラティススタジオの特徴


名古屋市中区のピラティススタジオは“都心のにぎわい”と“ビジネスと健康を両立するライフスタイル”が魅力
名古屋市中区は、愛知県名古屋市の中心部に位置し、オフィス街、商業施設、繁華街が集中する名古屋経済の中心地です。名古屋市営地下鉄栄駅、伏見駅、大須観音駅などが主要駅として機能しています。特に栄エリアは、「名古屋栄三越」や「松坂屋名古屋店」などの百貨店、ファッションビルが集まり、活気あふれる「栄地下街」や「錦三(錦三丁目)」の歓楽街が広がる東海地方最大の繁華街として賑わいを見せています。ビジネスとエンターテイメントが融合した街並みが特徴です。大須エリアは、古くからの「大須商店街」があり、電気街や若者向けのショップ、古着屋、多国籍料理店などが軒を連ね、独特のサブカルチャーが発信されています。
市内には、広大な敷地を持つ久屋大通公園(テレビ塔やイベント会場がある)や、白川公園(名古屋市科学館や名古屋市美術館がある)など、都心にありながらも緑豊かな公園が点在し、市民の憩いの場となっています。住民層は、ビジネスパーソンや、若者層、高感度なライフスタイルを好む層が多く居住しており、健康や美容、流行への意識が高い傾向が見られます。多忙な中でも、効率的に心身のケアを行いたいと考える層が多いでしょう。この地域には、そうした多様なライフスタイルを持つ住民のニーズに応えるピラティススタジオが豊富に点在しています。
名古屋市中区のフィットネス・運動習慣データ
健康的な生活習慣
名古屋市のアンケートによると、健康的な生活習慣を送っていると「思う」と回答した者の割合は、65.9%でした。
参照:https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/234958.pdf
継続的な運動習慣
名古屋市の調査によると、運動習慣者(1回30分以上かつ週2回以上の運動を1年以上実施している者)の割合は、全体で男女ともに約3割となっています。
性年代別でみると、20歳代女性が6.2%、30歳代女性が13.8%と他の性年代別に比較して特に低くなっています。
参照:https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/234958.pdf
ストレス
ここ1ヶ月間にストレスを「おおいに感じる」と回答した者の割合は、21.0%でした。
参照:https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/234958.pdf
名古屋市中区でピラティスを選ぶメリット
名古屋市中区のピラティススタジオは、東海地方最大のビジネス・商業エリアとしての都心のにぎわいと、都心に点在する緑豊かな公園が共存する中で、効率的に心身の健康を追求したい方にとって魅力的な選択肢です。例えば、閑静な住宅街が広がる名古屋市昭和区のスタジオが落ち着いた環境での健康づくりを重視する一方、名古屋市中区では、ビジネスとエンターテイメントが融合した活気ある環境を活かし、多忙な中でも心身をリフレッシュし、パフォーマンス向上を目指せるピラティスが特徴です。栄駅や伏見駅といった主要駅が生活圏にあり、通勤や日常の買い物のついでに気軽に立ち寄れるため、無理なくエクササイズをやりやすい土地です。
まとめ



名古屋市中区でピラティススタジオを探している方は、今回ご紹介したおすすめのスタジオを検討してみてください。



どこも人気がありますが、スタジオによって料金やプランなどが異なるため、それらを比較してみることが大切みたいですね。



多くのスタジオで体験レッスンを開催しているため、まずは一度レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。
実際にレッスンを受けることで、スタジオの雰囲気やインストラクターとの相性を見ることができます。
ぜひ、ご自身にピッタリのピラティススタジオを見つけてくださいね!
※この記事は、柔道整復師の上山和俊(国家資格番号:第71114号)が監修しています。詳しい監修者情報はこちらをご覧ください。