【2025年最新】横浜市 (戸塚区) でおすすめのピラティススタジオ7選!

横浜市戸塚区

横浜市(戸塚区)でピラティススタジオに通うならどこがいい?
通いやすくて料金が安いマシンピラティスが知りたい…

「ピラティスを始めてみよう!」そう決めたあなたの、最初の一歩を応援させてください。特にスタジオが集まる横浜市戸塚区では、どこを選べば良いか迷ってしまうのは当然のことです。

そこでこの記事では、ピラティスが初めての方でも安心して選べるように、おすすめのスタジオを7つご紹介します。続けやすい料金プランや、駅からのアクセスといった基本的な情報を中心にまとめたので、スタジオ選びのガイドブックとして、気軽に参考にしていただければ幸いです。

すぐに【おすすめスタジオ】を見たい場合はこちら>>>

目次

横浜市戸塚区でおすすめ人気のマシンを使ったピラティス7選

【PR】zen place pilates

zen place pilates

\体験レッスンの詳細をチェック/

zen place pilatesの特徴

・全国に約120店舗を擁するピラティススタジオ

多店舗の利用が無料でOK

・オンラインからもスタジオレッスンが受講可能

体験当日入会で入会金33,000円が0円

男性歓迎、60歳以上でもレッスン受講可

zen place pilatesは、神奈川県内に16店舗を擁するピラティススタジオです。
取得何度が最も高いBASI pilatesの資格を持ったインストラクターによるレッスンが受けられます。
マットピラティスとマシンピラティスの2種類から選べ、さらにプライベート・グループの2体系から選択が可能です。

店舗【東戸塚スタジオ】
神奈川県横浜市戸塚区品濃町549-2 三宅ビル7階 702
【戸塚スタジオ】
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町8ラピス戸塚2 2階
【藤沢スタジオ】
神奈川県藤沢市南藤沢2-8 2002K&Sビルディング 4階
【鎌倉スタジオ】
神奈川県鎌倉市御成町7-8 御成エバービル 2階
【茅ヶ崎スタジオ】
神奈川県茅ケ崎市新栄町7-5 CHIGASAKI Biz―Naz 4階3室
営業時間【東戸塚スタジオ】
9:00~19:25(平日)7:30~16:55(土日祝)
【戸塚スタジオ】
7:45~20:55(平日)7:40~20:55(土日祝)
【藤沢スタジオ】
7:30~21:05(平日)7:30~20:25(土日祝)
【鎌倉スタジオ】
7:00~20:00(平日)7:30~16:00(土日祝)
【茅ヶ崎スタジオ】
9:00~21:00(平日)8:00~15:00(土日祝)
入会金・登録金22,000円~33,000円(税込)
※0円キャンペーンあり
料金(一例)リフォーマーグループ
月4回15,400円(税込)
月8回25,300円(税込)

マットグループ
月4回9,625円(税込)~
月6回13,200円(税込)~

フリープラン
14,960円(税込)〜
デイフリー
11,968円(税込)〜
マット&マシン
月各2回12,650円(税込)
月各3回18,150円(税込)
月各4回21,560円(税込)
プライベート
月4回32,560円(税込)〜
短期集中32回126,940円(税込)~
体験レッスンマットグループ体験
1,000円(税込)
マシングループ体験
3,000円(税込)
プライベート体験
~9,900円(税込)
zen place pilatesの口コミ

初めてのピラティスですがどの先生も初心者向けに丁寧に教えてもらえるので、すぐに慣れました。 webで予約しやすい、ミネラルウォーターあり、なのもよいです。 10回ほど過ぎたころから体型が引き締まってきたよう、、、続けます!

google口コミ:https://maps.app.goo.gl/Qv1rHdSVhWHE6B3d7

スタジオは明るく綺麗でアットホームな雰囲気。レッスンは自分の都合にあわせて受けるので先生は固定ではないけど、どの先生もとても親切。私の悩みや問題点もある程度共有されているようで、いただけるアドバイスも とても参考になり安心感もあります。 終わった後は体も楽で満足感があります。

google口コミ:https://maps.app.goo.gl/xGBt5SoZ3DvVS9uv6

\体験レッスンの詳細をチェック/





【PR】Rintosull

Rintosull

\体験レッスンの詳細をチェック/

Rintosullの特徴

大型スクリーンを取り入れたグループレッスンスタジオ

・ホットヨガもお得に同時に通える店舗多数

・レベルや目的にあった多数のプログラム

・基本的に女性専用のスタジオ

Rintosullは、神奈川県内に17店舗を擁するマシンピラティス専門スタジオです。
大型スクリーンを見ながらレッスンを受けている間、インストラクターが1人1人を回って適切に指導してくれます。
コラボ店舗以外は女性専用のスタジオなので、男性の目を気にせずにピラティスに取り組めます。

店舗【戸塚店】
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町116-38 戸塚ガーデンプラザ2階
【東戸塚店】
神奈川県横浜市戸塚区品濃町548-1 みつやまビル3階
【上大岡店】
神奈川県横浜市港南区上大岡西1-11-7 第10オーヴァルビル4F
【杉田店】
神奈川県横浜市磯子区杉田1-12-23 TSグランデ 3F
営業時間月ごとに異なる
入会金・登録金入会金5,000円(税込)
登録料5,000円(税込)
※無料キャンペーンあり
料金(一例)マンスリーメンバー
プレミアムフリー 18,800円(税込)
フリー 16,800円(税込)
ライト 13,800〜15,800円(税込)
4 8,800〜10,800円(税込)
1回券
3,300〜3,700円(税込)
体験レッスン体験会
0円
Rintosullの口コミ

運動が苦手でジムなども通い続けることが出来なかったり、嫌嫌通ってたのですが、マシンピラティスはやってみたい、続きそうと思い通ってみたらすごく楽しくて毎回通うのが楽しいです。

google口コミ:https://maps.app.goo.gl/FCRyKEZngphweN1E8

マシンピラティスを始めてから、あんなに変わらなかった下半身の体型にも変化があり、必要な筋力も戻りました。 毎日が快適に過ごせます。
インストラクターの皆さんも個々の状態に合わせて丁寧にお声かけしてくれるので、とても安心です。

google口コミ:https://maps.app.goo.gl/DEaFa1eZq8tNFUov6

\体験レッスンの詳細をチェック/





YOGA studio 8point

YOGA studio 8point
店舗【本店】
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町145番地 秀文堂ビル3F
営業時間10:00~22:00
料金体験料、入会金
体験 1,000円
スターターチケット 4,500円
ドロップイン 3,500円
入会金 5,000円
月会費
フリーパス 15,000円
月4回 8,000円
月8回 12,800円
回数チケット
1回券 2,800円
5回券 12,000円




爽快ピラティス教室

爽快ピラティス教室
店舗【本店】
神奈川県横浜市戸塚区上倉田町445-2 横浜倉田郵便局ビル102
営業時間平日 11:00〜16:00
土曜 10:00〜15:00
料金体験料、入会金
初回体験 4,500円(税込)
入会金 11,000円(税込)
ひと月定額コース
月2回 8,000円(税込)
レギュラーコース
4回回数券 16,000円(税込)
都度払いコース
1回60分 4,500円(税込)
パーソナルトレーニング
初回体験 4,100円(税込)
月2回 17,600円(税込)




ORBe.

ORBe.
店舗【戸塚店】
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町121-2 鹿鳴館4階
営業時間月曜日 10:00~18:00
火曜日 14:00~22:00
木曜日 14:00~22:00
金曜日 14:00~22:00
土曜日 10:00~18:00
料金シェイプアップコース
16回 176,000円(税込)
24回 240,000円(税込)
32回 288,000円(税込)
マシンピラティスコース
4回 35,200円(税込)
8回 66,000円(税込)
12回 92,400円(税込)
単発 8,800円(税込)
入会金
27,500円(税込)




lafimo

lafimo
店舗【東戸塚店】
神奈川県横浜市戸塚区川上町90-1 アップル東戸塚ビル4階
営業時間平日 9:00〜23:00
土・日・祝 9:00〜21:00
料金ピラティス&SPAプラン
月4 10,560円(税込)
月6 14,256円(税込)
月8 15,360円(税込)
ピラティス&ホットヨガ、SPAプラン
11,660円(税込)
よくばりプラン
13,100円(税込)




Pilates Mirror 

Pilates Mirror
店舗【東戸塚店】
神奈川県横浜市戸塚区品濃町514-1 ニューシティ東戸塚南の街6号館102号室
営業時間
料金月会費
入会金 11,000円(税込)
月会費 11,000円(税込)
チケットプラン
1回 2,750円(税込)
体験
1回 2,200円(税込)
プライベートレッスン
30分 4,400円(税込)
50分 6,600円(税込)




横浜市戸塚区で男性でも通えるピラティススタジオ

【PR】zen place pilates

zen place pilates

\体験レッスンの詳細をチェック/

zen place pilatesの特徴

・全国に約120店舗を擁するピラティススタジオ

多店舗の利用が無料でOK

・オンラインからもスタジオレッスンが受講可能

体験当日入会で入会金33,000円が0円

男性歓迎、60歳以上でもレッスン受講可

zen place pilatesは、神奈川県内に16店舗を擁するピラティススタジオです。
取得何度が最も高いBASI pilatesの資格を持ったインストラクターによるレッスンが受けられます。
マットピラティスとマシンピラティスの2種類から選べ、さらにプライベート・グループの2体系から選択が可能です。

店舗【東戸塚スタジオ】
神奈川県横浜市戸塚区品濃町549-2 三宅ビル7階 702
【戸塚スタジオ】
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町8ラピス戸塚2 2階
【藤沢スタジオ】
神奈川県藤沢市南藤沢2-8 2002K&Sビルディング 4階
【鎌倉スタジオ】
神奈川県鎌倉市御成町7-8 御成エバービル 2階
【茅ヶ崎スタジオ】
神奈川県茅ケ崎市新栄町7-5 CHIGASAKI Biz―Naz 4階3室
営業時間【東戸塚スタジオ】
9:00~19:25(平日)7:30~16:55(土日祝)
【戸塚スタジオ】
7:45~20:55(平日)7:40~20:55(土日祝)
【藤沢スタジオ】
7:30~21:05(平日)7:30~20:25(土日祝)
【鎌倉スタジオ】
7:00~20:00(平日)7:30~16:00(土日祝)
【茅ヶ崎スタジオ】
9:00~21:00(平日)8:00~15:00(土日祝)
入会金・登録金22,000円~33,000円(税込)
※0円キャンペーンあり
料金(一例)リフォーマーグループ
月4回15,400円(税込)
月8回25,300円(税込)

マットグループ
月4回9,625円(税込)~
月6回13,200円(税込)~

フリープラン
14,960円(税込)〜
デイフリー
11,968円(税込)〜
マット&マシン
月各2回12,650円(税込)
月各3回18,150円(税込)
月各4回21,560円(税込)
プライベート
月4回32,560円(税込)〜
短期集中32回126,940円(税込)~
体験レッスンマットグループ体験
1,000円(税込)
マシングループ体験
3,000円(税込)
プライベート体験
~9,900円(税込)
zen place pilatesの口コミ

初めてのピラティスですがどの先生も初心者向けに丁寧に教えてもらえるので、すぐに慣れました。 webで予約しやすい、ミネラルウォーターあり、なのもよいです。 10回ほど過ぎたころから体型が引き締まってきたよう、、、続けます!

google口コミ:https://maps.app.goo.gl/Qv1rHdSVhWHE6B3d7

スタジオは明るく綺麗でアットホームな雰囲気。レッスンは自分の都合にあわせて受けるので先生は固定ではないけど、どの先生もとても親切。私の悩みや問題点もある程度共有されているようで、いただけるアドバイスも とても参考になり安心感もあります。 終わった後は体も楽で満足感があります。

google口コミ:https://maps.app.goo.gl/xGBt5SoZ3DvVS9uv6

\体験レッスンの詳細をチェック/

ピラティスレッスンの【種類】

マットトレーニング・マシントレーニング

ピラティスの上達を「家づくり」に例えてみましょう。

マシンピラティスは、いわば「しっかりとした設計図と足場がある家づくり」です。マシンという補助があることで、身体の土台(体幹)を安全かつ正確に築き上げることができます。

一方、マットピラティスは「自分の技術と道具だけで家を建てる」ようなもの。自由度は高いですが、土台がしっかりしていないと、まっすぐな家を建てるのは少し大変かもしれません。

そのため、特に初心者の方は、まずマシンピラティスで頑丈な土台を作ってから、マットピラティスに挑戦することをおすすめします。

グループレッスン・パーソナルレッスン

ピラティスのレッスン形式は、主に「グループレッスン」と「パーソナルレッスン」に分けられ、それぞれに異なる魅力があります。

グループレッスンは、手頃な料金で参加でき、他の参加者との一体感を楽しみながら運動できるのが特長です。楽しみながら運動を習慣にしたい」という方には最適な環境と言えるでしょう。スタジオやインストラクターとの相性も大切ですので、体験レッスンで実際の雰囲気を感じてみることをおすすめします。

一方、パーソナルレッスンは、あなただけの目標や身体の状態に合わせた、完全オーダーメイドの指導が受けられます。料金は高額になりますが、その分、運動が苦手な方でも自分のペースで、着実に効果を実感できるという大きなメリットがあります。「本気で身体を変えたい」という方には、非常に価値のある選択肢です。

横浜市戸塚区の【料金比較】

ピラティススタジオの料金比較

おすすめスタジオ料金

グループレッスンの料金相場 (マシントレーニング)
zen place pilates リフォーマーグループ月4回 ¥15,400
1回あたり ¥3,850
Pilates mee最大三名の少人数制月4回コース ¥19,800
1回あたり ¥4,950
bloom pilates月4回プラン ¥15,840
1回あたり ¥3,960

おすすめスタジオの地図・駅徒歩・駐車場

スタジオ/MAPアクセス・周辺情報
zen place pilates
【東戸塚スタジオ】
▶ MAP
東戸塚駅 東口 徒歩3分
ランドマーク:東戸塚駅東口デッキ/品濃町エリア
近隣駐車場:タイムズ東戸塚駅東口プラザ/NPC24H東戸塚パーキング
zen place pilates
【戸塚スタジオ】
▶ MAP
戸塚駅 東口 徒歩1分(ラピス戸塚2直結)
ランドマーク:ラピス戸塚2/戸塚モディ
近隣駐車場:戸塚町24H有料駐車場/タイムズ戸塚東口駅前第2
Rintosull
【戸塚店】
▶ MAP
戸塚駅 西口 徒歩4分
ランドマーク:トツカーナ/西口バスターミナル
近隣駐車場:タイムズ戸塚町第16/リパーク横浜戸塚町第9
Rintosull
【東戸塚店】
▶ MAP
東戸塚駅 東口 徒歩3分
ランドマーク:東戸塚駅東口デッキ/品濃町エリア
近隣駐車場:タイムズ東戸塚駅東口プラザ/シンコウパーク品濃町

横浜市戸塚区ピラティスの【体験談】

『私にも続けられるか心配』『本当に体は変わるの?』といった不安や、実際にピラティススタジオに通ったときのイメージが沸かない人も多いと思います。

ここでは、横浜市戸塚区で ピラティスを体験した人の感想をピックアップして、わかりやすくまとめています。(※効果は個人差があります)

30代女性・3ヶ月のピラティス体験
「仕事と家事の合間でも、体を整える時間が持てた」

子育てとパートの両立に追われる毎日で、自分の体のことを気にかける余裕なんてまったくありませんでした。夕方には腰が重くなり、頭痛が出る日も増え、「このまま年を重ねていくのが不安」と感じるように。思いきって職場近くのスタジオの体験レッスンに申し込んでみました。運動が得意ではない私にも無理のないメニューで、呼吸を整えながら少しずつ体を動かしていく内容に、驚くほど気持ちよさを感じました。

通っているうちに、以前のように疲れが溜まりにくくなり、頭痛の回数も明らかに減少。家事をしていても背筋が自然と伸びるようになり、肩こりがいつの間にか気にならなくなっていたのには本当に驚きました。

周囲から「最近なんかスッキリしてるね」と言われたときはちょっと嬉しくなって、もっと続けてみようと思えました。

20代女性・4ヶ月のピラティス体験
「運動が続かなかった私でも、楽しく通えています」

これまで何度かジムやヨガに挑戦してきましたが、どれも数回通って終わってしまう自分に少し落ち込んでいました。でも「運動=つらい」というイメージを変えたかったし、体を整えたい気持ちはずっとありました。

そんな時、SNSで見つけた戸塚区内の少人数制ピラティススタジオに興味を持ち、軽い気持ちで体験を申し込みました。スタジオはとても静かで落ち着いた雰囲気。先生もやさしく、動きを丁寧に教えてくれて、「がんばらなくていい」と言ってもらえたのが、心に残っています。

4ヶ月間しっかり通ったことで、見た目にも変化が。背中がシャキッと伸びて、服を着たときのシルエットがすっきり。体重の変化はわずかでも、自分の中での「動きやすさ」や「呼吸の深さ」がまったく違います。

40代男性・5ヶ月のピラティス体験
「見た目だけでなく、内側から変わる感覚があった」

長年、運動らしい運動はしてこなかった私。健康診断の結果で血圧の高さと、体の衰えや姿勢の崩れを指摘され、どうにか改善しなければと感じていました。でもいきなりスポーツジムはハードルが高く、何か自分のペースで始められるものはないかと探していたところ、ピラティスを見つけました。

体験レッスンで感じたのは、激しい運動ではないのに「体が使われている」という確かな感覚。呼吸の仕方や立ち姿、ちょっとした骨盤の傾きなど、自分が日々いかに偏った姿勢で過ごしてきたかを考えました。

継続してじっくり取り組んだことで、まず深い呼吸ができるようになり、肩の力が抜けるようになってきました。以前はすぐに疲れていた階段の昇り降りも、今ではスムーズに。姿勢も良くなったようで、鏡に映る自分に少し自信が持てるようになりました。

おすすめピラティススタジオはこちら>>>

よくある質問

周りが経験者ばかりだったら、どうしようかと心配です…。

ご安心ください。今、慣れた様子で通われている経験者の方も、そして指導するインストラクター自身も、全員が「未経験」からのスタートでした。私たちのスタジオは、初めての方が安心して一歩を踏み出せるような、温かい雰囲気を大切にしています。ぜひ、お気軽に飛び込んできてください。

ピラティスで痩せることはできますか?

はい、効果的です。ピラティスは、普段の生活でついた身体の「癖」をリセットし、美しく機能的な身体の「習慣」を身につけるのに役立ちます。例えば、インナーマッスルが鍛えられることで、体がひきしまり、無意識のうちに背筋が伸びるようになります。

身体のバランスが整うと、立ち姿や歩き姿の印象も変わります。こうした良い習慣が、さらに見た目を引き締め、ダイエットの成功を力強くサポートしてくれるでしょう。

身体が硬いけど大丈夫?

はい、ご安心ください。ピラティスは、まず身体を支える「強さ」と「安定」を育てることから始めます。身体の中心が安定すると、余計な力みが抜け、筋肉は安心して伸びることができるようになります。無理に伸ばすのではなく、身体が本来持っている、しなやかさを内側から引き出していくのがピラティスの特長です。

ヨガとピラティスはどう違うの?

レッスン中の動き方を比べると、その違いがよく分かります。ヨガは、一つのポーズを完成させて、その状態を維持(キープ)する「静」の動きが中心です。深い腹式呼吸を行いながら、心と身体をリラックスさせていきます。

それに対してピラティスは、常に身体をコントロールしながら流れるように動き続ける「動」のエクササイズです。胸式呼吸で体幹を安定させ、正しい骨格の位置を意識しながら、リズミカルに身体を動かしていくのが特長です。

グループレッスンだと、周りの人と比べてしまうのですが……

そのお気持ち、とてもよく分かります。ただ、ピラティスにおける「成功」は、誰かと同じポーズができることではありません。たとえ動きが小さくても、ご自身の身体の正しい場所に意識を向け、「ここに効いているな」と感じられることこそが、本当の成功です。

骨格が違えば、動きの見た目も変わります。周りと形を比べるのではなく、ご自身の内側の感覚に集中してみてください。その積み重ねが、着実な変化と楽しさに繋がっていきます。

ピラティスに年齢制限はありますか?

年齢の上限については、設けていないスタジオがほとんどです。80代の方が元気に通われている例もあるほど、シニア世代の方にも安心して取り組んでいただけます。

一方で、下の年齢については、身体が大きく成長する時期への配慮から、「中学生から」などと定めている場合があります。これは、マシンのサイズが合わないことや、成長途中の骨や筋肉に不適切な負荷がかかるのを避けるための、安全を第一に考えた方針です。

ピラティスを楽に早く上達するコツはありますか?

早く上達したいというお気持ち、素晴らしいですね。最も効果的なコツは、最初のうちに「身体に正しい動きを記憶させる」ことです。レッスンの間隔が短いと、前回の良い感覚が身体に残っているうちに復習できるため、上達のスピードが上がります。疑問点をその都度インストラクターに確認し、この「身体の記憶」が定着したら、ご自身の心地よいペースで楽しむのがおすすめです。

デスクワークが多くて首や肩のコリ、腰のコリがあるのですが…?

首、肩、腰、それらのコリの根本的な原因は、実は「背骨の動きの悪さ」にあることが多いです。ピラティスでは、この背骨の柔軟性を取り戻すことに集中的にアプローチします。背骨を丸めたり反らしたり、一つひとつの骨の間にスペースを作るように意識(エロンゲーション)しながら動くことで、背骨本来のしなやかな動きを目覚めさせます。中心である背骨が整うと、それに繋がる首や肩、腰の緊張も、自然と解放されて楽になっていきます。

体験レッスン当日の注意点

飲み物、タオル、ウェアと靴下、クレジットカード (入会の際に必要)は準備していきましょう。

食事は1時間前までに:うつ伏せ姿勢が多いため、満腹での受講は避けましょう。

レッスンの20分前には到着を:初回はマシンの使い方の説明や、施設案内などをしてくれます。

体の不安は事前に伝える:腰や膝、肩などの痛みなどがあれば、レッスン前にインストラクターに伝えることで無理のない内容に調整してもらえます。

おすすめピラティススタジオはこちら>>>

横浜市戸塚区の健康・フィットネスデータ

運動習慣者の割合

横浜市が実施した「令和5年度 横浜市民スポーツ意識調査」によると、20歳以上の週1回以上の運動実施率は約60.79%で、全国平均(52.5%)を上回っています。
参照:mext.go.jp+8ssf.or.jp+8sportsentry.ne.jp+8
参照:https://www.mext.go.jp/sports/content/250313-spt_kensport01-000040806_01.pdf?utm_source=chatgpt.com

女性の参加傾向

同調査では、30〜50代の女性の運動参加率が高く、美容や健康意識を背景にピラティス・ヨガなどの静的運動へのニーズが高まっていることが示されています。
参照:city.yokohama.lg.jp

フィットネス施設の利用者数

戸塚区は、神奈川県内でもフィットネスジム・スタジオの密度が高く、利便性の高さから施設利用率が高いエリアといわれています。

まとめ

この記事では、横浜市戸塚区のピラティススタジオについて、場所や料金といった「情報」を整理してお伝えしてきました。しかし、スタジオ選びで最後に大切になるのは、あなたの「直感」かもしれません。

「この空間、なんだか心地よいな」「この先生の指導、分かりやすいな」といった感覚は、実際にその場に行ってみて初めて分かるものです。ぜひ、気になるスタジオの体験レッスンに参加して、ご自身の直感を確かめてみてください。

この記事が、そのための候補リストとしてお役に立てたなら、これほど嬉しいことはありません。

おすすめピラティススタジオはこちら>>>










他の地域のスタジオを探したい方は、こちらをご覧ください:

全国ピラティススタジオ一覧ページへ

※この記事は、柔道整復師の上山和俊(国家資格番号:第71114号)が監修しています。詳しい監修者情報は こちらをご覧ください。

よかったらシェアしてね!
目次