
茨木市でピラティススタジオに通うならどこがいい?
通いやすくて料金が安いマシンピラティスが知りたい…
話題のマシンピラティスを始めるなら、賢くスタジオを選びたいもの。特にスタジオが多い茨木市では、「通いやすさ」と「料金」で絞り込むのが成功の鍵です。
そこでこの記事では、アクセスが良く、続けやすい料金設定のスタジオを7つ厳選しました。
それぞれの特長を詳しく解説するので、じっくり比較して、あなたに最適なスタジオを見つけてください。
すぐに【おすすめスタジオ】を見たい場合はこちら>>>
茨木市でおすすめ人気のマシンを使ったピラティス7選


【PR】Rintosull
Rintosull


\体験レッスンの詳細をチェック/
・大型スクリーンを取り入れたグループレッスンスタジオ
・ホットヨガもお得に同時に通える店舗多数
・レベルや目的にあった多数のプログラム
・基本的に女性専用のスタジオ
Rintosullは、大阪府内に21店舗を擁するマシンピラティス専門スタジオです。
大型スクリーンを見ながらレッスンを受けている間、インストラクターが1人1人を回って適切に指導してくれます。
コラボ店舗以外は女性専用のスタジオなので、男性の目を気にせずにピラティスに取り組めます。
| 店舗 | 【茨木店】 大阪府茨木市双葉町10-1 茨木東阪急ビル1F | 
|---|---|
| 営業時間 | 月ごとに異なる | 
| 入会金・登録金 | 入会金5,000円(税込) 登録料5,000円(税込) ※無料キャンペーンあり | 
| 料金(一例) | マンスリーメンバー プレミアムフリー 18,800円(税込) フリー 16,800円(税込) ライト 13,800〜15,800円(税込) 4 8,800〜10,800円(税込) 1回券 3,300〜3,700円(税込) | 
| 体験レッスン | 体験会 0円 | 
◆ Rintosullの口コミ
運動が苦手でジムなども通い続けることが出来なかったり、嫌嫌通ってたのですが、マシンピラティスはやってみたい、続きそうと思い通ってみたらすごく楽しくて毎回通うのが楽しいです。
マシンピラティスを始めてから、あんなに変わらなかった下半身の体型にも変化があり、必要な筋力も戻りました。 毎日が快適に過ごせます。 
インストラクターの皆さんも個々の状態に合わせて丁寧にお声かけしてくれるので、とても安心です。
\体験レッスンの詳細をチェック/
【PR】ピラティスK
ピラティスK


\体験レッスンの詳細をチェック/
・米国のブティックスタジオのようなおしゃれな店内
・ボディメイクに特化した選べるプログラム
・ピラティス初心者向けのBASICコースもあり
・トライアルレッスンが0円~受講可能
・支払いは口座引き落とし制度を導入
ピラティスKは、大阪府内に10店舗を擁するマシンピラティス専門スタジオです。
「30歳からの本気ボディメイク」をコンセプトに、グループレッスンで音楽に合わせてピラティスを行います。
女性専用のスタジオなので、男性の目を気にせずにピラティスに取り組めます。
| 店舗 | 【茨木店】 大阪府茨木市駅前1-2-10 サンプラザ茨木駅前ビル2階 | 
|---|---|
| 営業時間 | 【茨木店】 月/定休 火・水・金/10:00~22:00 木/17:30~22:00 土・祝/10:00~18:30 日/10:00~18:00 | 
| 入会金・登録金 | 入会金5,500円(税込) 登録料5,500円(税込) 施設利用料2,530円(税込) | 
| 料金(一例) | マンスリー4メンバー(月4回) 月4回11,220円(税込)~ マンスリーフルメンバー(毎日1レッスン受講可能) 月15,070円(税込)~ マンスリーデイメンバー(火〜金曜日10時~15時までの1レッスン) 月12,320円(税込)~ チケットプラン 1回3,850円(税込) 他店舗受講料 0~550円(税込) | 
| 体験レッスン | トライアルレッスン 60分0円または2,000円(税込) | 
◆ ピラティスKの口コミ
pilatesKに通い始め6ヶ月が経ちましたが、 ピラティスは無理に筋肉をつける訳では無く、インナーマッスルなどを鍛え、綺麗な身体になってきて、通うことが楽しいです。若い学生から、仕事帰りの方や主婦の方など様々な年齢の方が通っています。 ピラティスがしたい方や、運動したいけどジムに行くのはハードルが高い方など、多くの女性の方にオススメしたいです。
今までピラティスもやったことがなく通い始めるまでは不安でしたが、トレーナーさんが毎回優しく丁寧に教えてくださるので楽しくレッスンができています!レッスン後に質問をしても丁寧に答えてくださいます!毎回のレッスンが楽しみです^_^
\体験レッスンの詳細をチェック/
ma-eum


| 店舗 | 【本店】 大阪府茨木市駅前1丁目2−10 サンプラザ茨木駅前ビル 1001 | 
|---|---|
| 営業時間 | 9:00-20:00 | 
| 料金(一例) | 入会金 ¥5,000 体験レッスン グループ ¥2,530 セミプライベート ¥5,280 プライベート ¥7,920 都度払い グループ ¥3,300 セミプライベート ¥6,050 プライベート ¥8,800 | 
VITARISE


| 店舗 | 【本店】 大阪府茨木市元町2−9 FLEX茨木202 号室 2F | 
|---|---|
| 営業時間 | 10:00~21:00(最終受付20:00) 定休日 水曜日 | 
| 料金(一例) | 60分体験レッスン 6,000円 ※現在SALE期間中で2,000円 入会金 5,000円 ※体験当日入会で無料 グループレッスン 3,750円~ パーソナルレッスン 7,250円~ | 
hanare


| 店舗 | 【本店】 大阪府茨木市駅前3丁目1−3 東伸ビル 1 F | 
|---|---|
| 営業時間 | 平日  9:00 – 14:00、17:00 – 21:00 土日祝 9:00 – 17:00 休館日 毎月10日・20日・月末最終日 | 
| 料金(一例) | ライト ¥11,000/月(税込) レギュラー ¥13,200/月(税込) プレミアム ¥15,400/月(税込) | 
Retre.-リトル-


| 店舗 | 【本店】 大阪府茨木市舟木町15−17 302号室 | 
|---|---|
| 営業時間 | 9:30~20:30 その他不定休あり | 
| 料金(一例) | 入会金 ¥10,000 体験料金(60分) ¥5,500 加圧マシンピラティス 30分 月4回 ¥20,500 チケ8 ¥42,500 チケ12 ¥60,000 加圧マシンピラティス 50分 月4回 ¥37,000 チケ8 ¥77,000 チケ12 ¥108,000 | 
Accept


| 店舗 | 【本店】 大阪府茨木市大池1丁目3−26 | 
|---|---|
| 営業時間 | 日曜日、月曜日、水曜日、木曜日 完全予約制 | 
| 料金(一例) | 1レッスン 2,500円 7回チケット 15,000円(期限なし) | 
茨木市で男性でも通えるピラティススタジオ
心とからだの健康スタジオPlus


| 店舗 | 【本店】 大阪府茨木市元町1-2 マルナカビル2F/3F | 
|---|---|
| 営業時間 | 月 9:45~10:45 | 
| 料金(一例) | 1回 850円 4回チケット 3,200円 年間施設使用料 1,800円 ビジター 1回1,100円 | 
ピラティスレッスンの【種類】


マットトレーニング・マシントレーニング


ピラティスは、大別すると2つの実践方法に区分され、各々「マットトレーニング」と「マシントレーニング」と称されます。
「マットトレーニング」は、自らの体重を負荷として、マット一枚で実施できるエクササイズです。しかし、その手軽さの反面、動作の精度を自力で維持せねばならず、初心者の方が独力で正しい型を修得するには困難が伴うことがあります。
一方の「マシントレーニング」では、専用の器具が身体の安定を支え、正確な動きの軌道へと誘導します。これにより、トレーニングの質が高まり、代償動作を極力減らして目的の筋肉へアプローチすることが可能です。負荷の強弱も自在なため、無理なく効果的な運動が続けられます。
結論として、トレーニングの正確性と安全性を重んじ、効率的にピラティスの効果を体感するためには、まずマシントレーニングで身体の扱い方の基礎を築くという方法が、特に初心者の方には合理的です。
グループレッスン・パーソナルレッスン


「グループ」と「パーサル」、それぞれのレッスンが持つ強みを分析しましょう。ご自身の目的と照らし合わせることで、取るべき選択肢が明確になります。
グループレッスンの強みは「気軽さ」と「継続のしやすさ」にあります。料金が手頃な上、仲間と励まし合える環境があるため、運動を習慣化しやすいのが大きな特長です。まずはスタジオの雰囲気がご自身に合うか、実際に確かめてみることをお勧めします。
パーソナルレッスンの強みは、その「専門性」と「結果への直結性」です。料金は高額になりますが、あなたのためだけに組まれたプログラムと、マンツーマンの指導が目標達成を強力に後押しします。本気で体を変えたいと決意した方にとって、最良の選択となるでしょう。
茨木市の【料金比較】


おすすめスタジオの料金
| グループレッスンの料金相場 (マシントレーニング) | |
|---|---|
| Rintosull | マンスリー4 8,800〜10,800円 1回あたり ¥2,200~¥2,700 | 
| ピラティスK | マンスリー4メンバー ¥11,220〜 ¥13,420 1回あたり ¥2,805~¥3,355 | 
| CLUB PILATES | 月4パックメンバーシップ ¥14,190 1回あたり ¥3,547 | 
| the SILK | スタンダード4 ¥15,070 1回あたり ¥3,767 | 
| Repilates | 月4 回 ¥14,190 1回あたり ¥3,547 | 
| zen place pilates | リフォーマーグループ月4回 ¥15,400 1回あたり ¥3,850 | 
| BDC PILATES | 月4回 ¥15,400 1回あたり ¥3,850 | 
| Pilates KASANE | 月4回 ¥15400 1回あたり ¥3,850 | 
| bloom pilates | 月4回プラン ¥15,840 1回あたり ¥3,960 | 
おすすめスタジオの地図・駅徒歩・駐車場
| スタジオ/MAP | アクセス・周辺情報 | 
|---|---|
| Rintosull 【茨木店】 ▶ MAP | 茨木市駅(阪急京都線)徒歩1分(北改札すぐ) ランドマーク:茨木東阪急ビル/阪急本通商店街入口 近隣駐車場:タイムズ双葉町第3/リパーク茨木市駅前 | 
| ピラティスK 【茨木店】 ▶ MAP | 茨木駅(JR京都線)徒歩1分(東出口すぐ) ランドマーク:サンプラザ茨木駅前ビル/イオンスタイル新茨木 近隣駐車場:タイムズ茨木駅前第2/リパーク駅前1丁目 | 
茨木市ピラティスの【体験談】


『私にも続けられるか心配』『本当に体は変わるの?』といった不安や、実際にピラティススタジオに通ったときのイメージが沸かない人も多いと思います。
ここでは、茨木市で ピラティスを体験した人の感想をピックアップして、わかりやすくまとめています。(※効果は個人差があります)
「運動が苦手な私でもできた」
20代女性・6ヶ月のピラティス体験
学生時代から運動が苦手で、スポーツクラブに入会しても3ヶ月も続かないのが当たり前でした。そんな私がピラティスを始めたのは、仲の良い先輩に誘われたのがきっかけでした。茨木市駅の近くにあるスタジオは雰囲気が明るくて、インストラクターの方がとても親しみやすかったです。「身体をうまく使えなくても、呼吸から始めましょう」と言われて、安心して始めることができました。
最初のレッスンでは、周りの人の動きに圧倒されて緊張もしましたが、「人と比べなくていいよ」と笑顔で声をかけてもらえたのが印象に残っています。レッスンを重ねるうちに、体を動かすことへの苦手意識が少しずつ薄れていって、今では週に一度のピラティスが楽しみになっています。
少しずつ体のラインも変わってきた気がして、自分に自信が持てるようになってきました。鏡を見るのが楽しくなったのは初めてです。
「自分の身体と向き合う時間」
40代女性・4ヶ月のピラティス体験
仕事も家事もひと段落して、ようやく自分のことを考える時間が取れるようになった頃、ピラティスという言葉が気になり始めました。最初は「姿勢が悪いですね」と言われて少し落ち込みましたが、毎回、先生が動きの連動を丁寧に教えてくれて、回を重ねるごとに背中が伸びていくのを感じました。通い始めて2ヶ月が過ぎたころ、周囲から「なんだか姿勢が良くなったね」と言われることが増え、自分でも歩くときに視界が広がった感覚があります。
家で過ごす時間も、テレビを見る姿勢や座り方に気を配るようになり、ピラティスが日常に溶け込んできました。肩こりも軽くなって、身体だけでなく心にも余裕が生まれた気がします。
「年齢を重ねても変われる」
60代女性・5ヶ月のピラティス体験
60歳を過ぎてから、脚の筋力の衰えやバランスの悪さを感じるようになりました。転倒したくないという思いから、何か始めなきゃと考え、茨木市のピラティススタジオに通い始めました。最初はちょっとした動きでも筋肉痛になっていましたが、だんだんと体幹が安定してきて、ふらつきが少なくなった気がします。趣味の園芸でも、以前より腰を痛めにくくなったのが何よりうれしい変化でした。階段の上り下りも以前よりスムーズになって、身体が軽く感じられるようになりました。年齢を理由にあきらめていたことにもう一度チャレンジできそうです。最近では、同年代の友人にも「ピラティスいいよ」と勧めるようになりました。
よくある質問


体験レッスン当日の注意点




・『飲み物、タオル、ウェアと靴下、クレジットカード (入会の際に必要)』は準備していきましょう。
・食事は1時間前までに:うつ伏せ姿勢が多いため、満腹での受講は避けましょう。
・レッスンの20分前には到着を:初回はマシンの使い方の説明や、施設案内などをしてくれます。
・体の不安は事前に伝える:腰や膝、肩などの痛みなどがあれば、レッスン前にインストラクターに伝えることで無理のない内容に調整してもらえます。
茨木市の健康・フィットネスデータ
日常的な運動習慣
茨木市が実施した保健福祉アンケートでは、18歳以上の市民における「運動習慣がある」と回答した割合は 43.1% と報告されています。
参照:https://www.city.ibaraki.osaka.jp/material/files/group/105/gaiyoubann_kennkoubunnya.pdf?utm_source=chatgpt.com
一日の歩数
同調査によると、18歳~64歳で8,500歩以上を一日であるいている人の割合は、男性22%・女性13%です。
参照:https://www.city.ibaraki.osaka.jp/material/files/group/105/gaiyoubann_kennkoubunnya.pdf?utm_source=chatgpt.com
住民層の傾向
ファミリー層・高齢層が多く、子育て世代・リタイア後のライフステージ問わず、地域コミュニティでの健康活動に積極的な傾向があります。
まとめ
茨木市でおすすめのピラティススタジオをご紹介しました。
料金や立地も大切ですが、最終的な決め手は「この場所が好きか」という感覚的な部分です。こればかりは、実際に足を運んでみないと分かりません。ぜひ体験レッスンでスタジオの雰囲気や清潔さ、インストラクターとの相性などを確かめてみてください。
この記事が、あなたのスタジオ選びの助けとなり、お気に入りの場所が見つかることを願っています。
他の地域のスタジオを探したい方は、こちらをご覧ください:
全国ピラティススタジオ一覧ページへ※この記事は、柔道整復師の上山和俊(国家資格番号:第71114号)が監修しています。詳しい監修者情報は こちらをご覧ください。

