【2025年最新】川口市でおすすめのピラティススタジオ7選!

川口市

川口市でピラティススタジオに通うならどこがいい?
通いやすくて料金が安いマシンピラティスが知りたい…

川口市でピラティススタジオをお探しですか? このエリアには多数のスタジオが存在するため、一つに決めるのはなかなか難しいものです。

そこで今回は、本当におすすめできるスタジオのランキング7選を作成しました。店舗の場所や料金も比較しやすいようにまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

すぐに【おすすめスタジオ】を見たい場合はこちら>>>

目次

川口市でおすすめ人気のマシンを使ったピラティス7選

【PR】Pilates Mee

Pilates Mee

\体験レッスンの詳細をチェック/

Pilates Meeの特徴

・全国に17店舗を擁するピラティススタジオ

・全スタジオが女性専用

多くても3人までの少人数制レッスン

各店舗ごと毎月10名様、体験レッスン無料

Pilates Meeは、埼玉県内に3店舗を擁するピラティススタジオです。
1人~3人という少人数制のレッスンのため、個人レッスンのような丁寧な指導を受けられるうえ、個人レッスンよりリーズナブルに通うことが出来ます。
ひんぱんに通いたい方には『通い放題プラン』が用意されており、より破格のコストパフォーマンスとなっています。

店舗【川口店】
埼玉県川口市幸町3丁目9−31 メゾン・ド・ボヌール 204
【大宮店】
埼玉県さいたま市大宮区大門町3-22-22 新栄ビル2号棟 3階
【浦和店】
埼玉県さいたま市浦和区東高砂町18−11チェリーハイツ 101
営業時間9:00~21:15 (定休日ナシ)
入会金・登録金無料キャンペーン有り
料金(一例)セミパーソナルプラン
月2回コース 11,000円(税込)/月
月4回コース 19,800円(税込)/月

通い放題コース(人数限定)37,500円(税込)/月
パーソナルプラン
月2回コース 22,000円(税込)/月
月4回コース 39,600円(税込)/月
月8回コース 70,400円(税込)/月
体験レッスン40分間の体験レッスン
無料
Pilates Meeの口コミ

大人数のピラティスだと先生に全然見てもらえなかったり、少人数とうたっているところでもマシンとマシンのあいだに詰め込まれて手足をちぢめながらやるピラティス教室もあったので、本当にちゃんと少人数でできるところを探していて見つけました。
ここでは最大2人ですし、1人のときも多いですし、なのに価格もとても良心的でありがたいです!
予約アプリもわかりやすく、室内もきれいで、先生もモデル体型というかんじでピラティスを続けていつかこうなれたらな〜と、とてもモチベーションがあがります。
いつもレッスン後は姿勢を意識しなくても両足でスッと立てて、全身の骨があるべきところに戻った感じがしてピラティスって本当にすごいなと思います。

google口コミ:https://g.co/kgs/FdezkQR

入会して2週間経ちましたが、最寄りの松戸店を含め3店舗利用しました。
(各店舗の定休日が一律ではなくランダムなので、自都合に合わせて予約出来て便利です)
どの店舗も雰囲気が良く、インストラクターさんが穏やかな美人さんでステキです*^^*

1名で受ける機会も度々あり、細部までレクチャーして下さるのがありがたいです。
以前は収容人数が中程度のヨガに通っていましたが、時間をかけた密なレクチャーは中々無いので、私にとっては嬉しいポイントでした。

今後もマイペースに続けられたら良いなと思います。

google口コミ:https://g.co/kgs/ySb2Qxv

\体験レッスンの詳細をチェック/





【PR】zen place pilates

zen place pilates

\体験レッスンの詳細をチェック/

zen place pilatesの特徴

・全国に約120店舗を擁するピラティススタジオ

多店舗の利用が無料でOK

・オンラインからもスタジオレッスンが受講可能

体験当日入会で入会金33,000円が0円

男性歓迎、60歳以上でもレッスン受講可

zen place pilatesは、埼玉県内に4店舗を擁するピラティススタジオです。
取得何度が最も高いBASI pilatesの資格を持ったインストラクターによるレッスンが受けられます。
マットピラティスとマシンピラティスの2種類から選べ、さらにプライベート・グループの2体系から選択が可能です。

店舗【川口スタジオ】
埼玉県川口市栄町3丁目14-3小田倉ビル 3階 2号室
【浦和スタジオ】
埼玉県さいたま市浦和区高砂2丁目8-16浦和ガーデンビル 3階A号室
【大宮スタジオ】
埼玉県さいたま市大宮区宮町2丁目56−2宮崎ビル 5F
【所沢スタジオ】
埼玉県所沢市日吉町9-22いせきビル 3階
営業時間【川口スタジオ】
10:00~21:00(平日)8:00~17:00(土日祝)
【浦和スタジオ】
10:00~21:00(平日)9:00~18:00(土日祝)
【大宮スタジオ】
10:00~20:55(平日)9:00~18:00(土日祝)
【所沢スタジオ】
9:00~21:00(平日)9:00~18:00(土日祝)
入会金・登録金22,000円~33,000円(税込)
※0円キャンペーンあり
料金(一例)リフォーマーグループ
月4回15,400円(税込)
月8回25,300円(税込)

マットグループ
月4回9,625円(税込)~
月6回13,200円(税込)~

フリープラン
14,960円(税込)〜
デイフリー
11,968円(税込)〜
マット&マシン
月各2回12,650円(税込)
月各3回18,150円(税込)
月各4回21,560円(税込)
プライベート
月4回32,560円(税込)〜
短期集中32回126,940円(税込)~
体験レッスンマットグループ体験
1,000円(税込)
マシングループ体験
3,000円(税込)
プライベート体験
~9,900円(税込)
zen place pilatesの口コミ

初めてのピラティスですがどの先生も初心者向けに丁寧に教えてもらえるので、すぐに慣れました。 webで予約しやすい、ミネラルウォーターあり、なのもよいです。 10回ほど過ぎたころから体型が引き締まってきたよう、、、続けます!

google口コミ:https://maps.app.goo.gl/Qv1rHdSVhWHE6B3d7

スタジオは明るく綺麗でアットホームな雰囲気。レッスンは自分の都合にあわせて受けるので先生は固定ではないけど、どの先生もとても親切。私の悩みや問題点もある程度共有されているようで、いただけるアドバイスも とても参考になり安心感もあります。 終わった後は体も楽で満足感があります。

google口コミ:https://maps.app.goo.gl/xGBt5SoZ3DvVS9uv6

\体験レッスンの詳細をチェック/





【PR】ピラティスK

ピラティスK

\体験レッスンの詳細をチェック/

ピラティスKの特徴

・米国のブティックスタジオのようなおしゃれな店内

・ボディメイクに特化した選べるプログラム

・ピラティス初心者向けのBASICコースもあり

・トライアルレッスンが0円~受講可能

・支払いは口座引き落とし制度を導入

ピラティスKは、埼玉県内に7店舗を擁するマシンピラティス専門スタジオです。
「30歳からの本気ボディメイク」をコンセプトに、グループレッスンで音楽に合わせてピラティスを行います。
女性専用のスタジオなので、男性の目を気にせずにピラティスに取り組めます。

店舗【かわぐちキャスティ店】
埼玉県川口市栄町3-7-1 かわぐちキャスティ 7階
【川越店】
埼玉県川越市脇田町12-4 平和ビル脇田町2階
【和光市店】
埼玉県和光市本町1-1 EQUINIA和光市駅前 2F
営業時間【かわぐちキャスティ店・川越店】
月/定休 火・水・金 / 10:00~22:00 木 / 17:30~22:00 土・祝 / 10:00~18:30 日 / 10:00~18:00
【和光市店】
月・日/定休 火・水・金/10:00~22:00 木/17:30~22:00 土・祝/10:00~18:30
入会金・登録金入会金5,500円(税込)
登録料5,500円(税込)
施設利用料2,530円(税込)
料金(一例)マンスリー4メンバー(月4回)
月4回11,220円(税込)~
マンスリーフルメンバー(毎日1レッスン受講可能)
月15,070円(税込)~
マンスリーデイメンバー(火〜金曜日10時~15時までの1レッスン)
月12,320円(税込)~
チケットプラン
1回3,850円(税込)
他店舗受講料
0~550円(税込)
体験レッスントライアルレッスン
60分0円または2,000円(税込)
ピラティスKの口コミ

pilatesKに通い始め6ヶ月が経ちましたが、 ピラティスは無理に筋肉をつける訳では無く、インナーマッスルなどを鍛え、綺麗な身体になってきて、通うことが楽しいです。若い学生から、仕事帰りの方や主婦の方など様々な年齢の方が通っています。 ピラティスがしたい方や、運動したいけどジムに行くのはハードルが高い方など、多くの女性の方にオススメしたいです。

google口コミ:https://maps.app.goo.gl/KKuAC7hCMFZGwYiy9

今までピラティスもやったことがなく通い始めるまでは不安でしたが、トレーナーさんが毎回優しく丁寧に教えてくださるので楽しくレッスンができています!レッスン後に質問をしても丁寧に答えてくださいます!毎回のレッスンが楽しみです^_^

google口コミ:https://maps.app.goo.gl/8JQ5RxBQ22ezyk9c7

\体験レッスンの詳細をチェック/





Bump Up Pilates

店舗【本店】
埼玉県川口市栄町3-2-20 川口駅前ビル203
営業時間年中無休 10:00~22:00
定休日 年末年始
料金(一例)体験レッスン
5,000円(税込)
入会金
30,000円(税込)
グループレッスン(50分)
月6回コース 26,400円(税込)
月4回コース 19,800円(税込)
パーソナルレッスン
月8回コース 50分コース 52,800円(税込)
       70分コース 72,000円(税込)
月6回コース 50分コース 44,000円(税込)
       70分コース 55,200円(税込)




BAE

店舗【本店】
埼玉県川口市栄町3丁目9−11 リーヴァビル 308
営業時間10:00~22:00 / 完全予約制
料金(一例)入会金
20,000円 ※即日入会で0円
体験トレーニング
10,000円 ※ 即日入会で0円
回数券
10回券:92,500円~
コース
2ヶ月:264,000円~




HALETA

店舗【本店】
埼玉県川口市栄町3丁目11−5 市川ビル 2階
営業時間火~木曜日 10時00分~21時30分
金曜日 9時30分~21時30分
土曜日 9時20分~18時00分
日曜日 7時30分~18時00分
定休日 月曜日
料金(一例)体験レッスン
1回 3,300円(75分)
入会金&事務手数料
7,000円 ※ 当日入会の方に限り、入会金&事務手数料、さらに、体験レッスン料無料
通常コース
月4回 ¥12,000/ 月
月8回 ¥17,500/ 月




ピラティススタジオShin

店舗【本店】
埼玉県川口市幸町2-7-21 メルビケイビル203
営業時間9:00~21:00
料金(一例)体験レッスン
11,000円
マンツーマンレッスン
55分 単発 7,150円
55分 6回券 41,250円
55分 10回券 66,000円




川口市で男性でも通えるピラティススタジオ

【PR】zen place pilates

zen place pilates

\体験レッスンの詳細をチェック/

zen place pilatesの特徴

・全国に約120店舗を擁するピラティススタジオ

多店舗の利用が無料でOK

・オンラインからもスタジオレッスンが受講可能

体験当日入会で入会金33,000円が0円

男性歓迎、60歳以上でもレッスン受講可

zen place pilatesは、埼玉県内に4店舗を擁するピラティススタジオです。
取得何度が最も高いBASI pilatesの資格を持ったインストラクターによるレッスンが受けられます。
マットピラティスとマシンピラティスの2種類から選べ、さらにプライベート・グループの2体系から選択が可能です。

店舗【川口スタジオ】
埼玉県川口市栄町3丁目14-3小田倉ビル 3階 2号室
【浦和スタジオ】
埼玉県さいたま市浦和区高砂2丁目8-16浦和ガーデンビル 3階A号室
【大宮スタジオ】
埼玉県さいたま市大宮区宮町2丁目56−2宮崎ビル 5F
【所沢スタジオ】
埼玉県所沢市日吉町9-22いせきビル 3階
営業時間【川口スタジオ】
10:00~21:00(平日)8:00~17:00(土日祝)
【浦和スタジオ】
10:00~21:00(平日)9:00~18:00(土日祝)
【大宮スタジオ】
10:00~20:55(平日)9:00~18:00(土日祝)
【所沢スタジオ】
9:00~21:00(平日)9:00~18:00(土日祝)
入会金・登録金22,000円~33,000円(税込)
※0円キャンペーンあり
料金(一例)リフォーマーグループ
月4回15,400円(税込)
月8回25,300円(税込)

マットグループ
月4回9,625円(税込)~
月6回13,200円(税込)~

フリープラン
14,960円(税込)〜
デイフリー
11,968円(税込)〜
マット&マシン
月各2回12,650円(税込)
月各3回18,150円(税込)
月各4回21,560円(税込)
プライベート
月4回32,560円(税込)〜
短期集中32回126,940円(税込)~
体験レッスンマットグループ体験
1,000円(税込)
マシングループ体験
3,000円(税込)
プライベート体験
~9,900円(税込)
zen place pilatesの口コミ

初めてのピラティスですがどの先生も初心者向けに丁寧に教えてもらえるので、すぐに慣れました。 webで予約しやすい、ミネラルウォーターあり、なのもよいです。 10回ほど過ぎたころから体型が引き締まってきたよう、、、続けます!

google口コミ:https://maps.app.goo.gl/Qv1rHdSVhWHE6B3d7

スタジオは明るく綺麗でアットホームな雰囲気。レッスンは自分の都合にあわせて受けるので先生は固定ではないけど、どの先生もとても親切。私の悩みや問題点もある程度共有されているようで、いただけるアドバイスも とても参考になり安心感もあります。 終わった後は体も楽で満足感があります。

google口コミ:https://maps.app.goo.gl/xGBt5SoZ3DvVS9uv6

\体験レッスンの詳細をチェック/





ピラティスレッスンの【種類】

ピラティスレッスンの【種類】

マットトレーニング・マシントレーニング

マットトレーニング・マシントレーニングの写真

ピラティスは正しいフォームが命ですが、「マット」と「マシン」では、そのフォームの習得方法が異なります。

マットピラティスは、インストラクターの指導を元に、ご自身の感覚でフォームを修正していく「主観的」な学習が中心です。手軽な反面、その感覚が正しいか判断が難しく、初心者の方は効果を実感しにくい場合があります。

一方、マシンピラティスは、器具が身体を正しい軌道に導いてくれるため、「客観的」な学習が可能です。マシンが物理的にサポートするため、自然と正しいフォームが身につき、狙った筋肉に的確にアプローチできます。負荷調整もでき、安全かつ効果的です。

結論として、客観的なサポートの下で、正しいフォームの基礎を確実に築くためには、特に初心者の方はマシンピラティスから始めるのが非常におすすめです。

グループレッスン・パーソナルレッスン

グループレッスン・パーソナルレッスンの写真

ピラティスには、主に「グループ」と「パーソナル」という2つのレッスン形式があり、それぞれ異なる環境で学ぶことができます。

グループレッスンは、手頃な料金で、他の参加者との一体感の中で学ぶ環境です。「楽しさ」を重視して運動をしたい方におすすめです。クラスの雰囲気やインストラクターとの相性が大切になるため、体験レッスンで確認しましょう。

一方、パーソナルレッスンなどの少人数制のクラスは、自分だけのプライベートな環境で集中して学べます。「効果重視」のスタイルで、料金は少々高めになりますが、インストラクターが丁寧に指導するため、運動が苦手な方や「本気で体を変えたい」という強い目的を持つ方に適しています。

川口市の【料金比較】

ピラティススタジオの料金比較

おすすめスタジオ料金

少人数レッスンの料金相場 (マシントレーニング)
Pilates mee最大三名の少人数制月4回コース ¥19,800
1回あたり ¥4,950
STUDIO IVYプライベート月4回コース ¥28000
1回あたり ¥7,000
ピラティス&ジム1to1プライベート60分コース
1回あたり ¥9,900
SAKURA月4回コース ¥33,000
1回あたり ¥8,250
Repilatesプライベートチケット
1回あたり ¥9,900
ルルト月4回コース 38,400円
1回あたり ¥9,600
BDC PILATES1回あたり ¥9,900
Pilates KASANE月4回コース ¥39,600
1回あたり ¥9,900
bloom pilates5回コース ¥55000
1回あたり ¥11,000

おすすめスタジオの地図・駅徒歩・駐車場

スタジオ/MAPアクセス・周辺情報
Pilates mee
【川口店】
▶ MAP
川口駅 東口 徒歩6分
ランドマーク:アリオ川口/そごう川口跡地エリア
近隣駐車場:アリオ川口駐車場/タイムズ川口幸町第8
zen place pilates
【川口スタジオ】
▶ MAP
川口駅 東口 徒歩4分
ランドマーク:かわぐちキャスティ/川口駅東口ロータリー
近隣駐車場:リパーク川口栄町3丁目第2/タイムズ川口駅東口第3
ピラティスK
【かわぐちキャスティ店】
▶ MAP
川口駅 東口直結 徒歩1分
ランドマーク:かわぐちキャスティ/川口駅東口バスロータリー
近隣駐車場:かわぐちキャスティ提携駐車場/タイムズ川口駅東口第1

川口市ピラティスの【体験談】

『私にも続けられるか心配』『本当に体は変わるの?』といった不安や、実際にピラティススタジオに通ったときのイメージが沸かない人も多いと思います。

ここでは、川口市で ピラティスを体験した人の感想をピックアップして、わかりやすくまとめています。(※効果は個人差があります)

30代女性・6ヶ月のピラティス体験
「肩こり知らずの体へ」

ずっとずっと慢性的な肩こりと猫背に悩んでいました。川口駅の近くにあるスタジオに通い始めて半年。最初はマシンピラティスがどんな運動かもよくわからず、マシンの上で体をうまく動かせるか不安でした。でも、インストラクターの方が一つひとつ丁寧に指導してくれたおかげで、少しずつ体の使い方がわかるようになりました。

週1回のペースで通っていたのですが、3ヶ月を過ぎたあたりから明らかに肩が軽く感じられるようになりました。職場でも「姿勢が良くなったね」と言われ、自信が持てるように。今ではピラティスのない週は物足りなさすら感じます。

スタジオの雰囲気も明るく、通っている人たちも年齢層が幅広くて安心できました。クラスの後に簡単なストレッチのアドバイスをもらえるのもありがたかったです。最近では自宅でもセルフストレッチや呼吸法を取り入れるようになり、日常の中で体を整える意識が高まりました。

40代女性・3ヶ月のピラティス体験
「最初は続くか心配だったけれど」

年齢とともに体力の衰えを感じ、運動不足を解消しようとピラティスを始めました。ただ正直、飽きっぽい性格なので、最初の数回で行かなくなってしまうかも……という気持ちがどこかにありました。

でも、川口市内のスタジオは雰囲気も明るくて、通うのが楽しみになる空間でした。何より驚いたのは、体の柔軟性が少しずつ戻ってきたこと。長年開かなかった股関節がスムーズに動かせるようになったのは感動でした。今では週2回のレッスンが生活の一部になっています。レッスンは呼吸と連動した動きが中心なので、気づくと心までリラックスしていることに気づきます。スタジオにはアロマの香りも漂っていて、五感で癒やされる時間です。今では友人にもすすめています。

20代女性・1年のピラティス体験
「心まで整う感覚に出会えた」

学生時代は運動部に所属していたのですが、社会人になってからは運動習慣がすっかりなくなっていました。ストレスや不眠にも悩まされていた時期、友人に誘われてピラティスを始めることに。

最初の数回は呼吸の仕方すらうまくできず、「これで本当に効果があるの?」と思ってしまう瞬間もありました。でも続けるうちに、自分の体の硬さや癖を少しずつ理解できるようになり、気づけば寝つきもよくなっていました。

スタジオはアクセスもよく、仕事終わりに通えるのがありがたかったです。ピラティスの時間は、自分と向き合う貴重なひとときになっています。1年経った今では、自分の体の変化に気づくことが楽しみの一つになりました。

おすすめピラティススタジオはこちら>>>

よくある質問

ピラティスを始めたいのですが、未経験でも問題ないですか?

心配ありません。一般的に、大多数の方が未経験からスタートされています。経験豊富なインストラクターが基本からしっかりサポートするので、安心して最初の一歩を踏み出してください。

ピラティスで痩せることはできますか?

はい、ピラティスを続けると、身体だけでなく、心や行動にも良い変化が生まれます。まず、エクササイズを通じて、インナーマッスルや骨格への「意識」が高まります。この意識が、身体の引き締めや左右差の改善、バランスの向上といった、物理的な変化をもたらします。

そして、身体が変わると、ご自身の姿を客観的に見る機会が増えます。鏡に映る後ろ姿や、街のウィンドウに映る立ち姿が美しくなっていることに気づくのです。この「気づき」が自信に変わり、「今までと違う服を着てみよう」というポジティブな「行動」に繋がります。この良い循環がエクササイズを楽しくさせ、ダイエットに非常に効果的と言えます。

ヨガの簡単なポーズが辛いほど身体が硬いのですが、ピラティスはできますか?

そのお悩みをお持ちの方にこそ、ピラティスはおすすめです。「伸ばすのが辛い」と感じる方が、ご自身のペースでできるピラティスを選ばれることは少なくありません。ピラティスは、常に自分の動かせる範囲でエクササイズを行うことを大切にしています。また、動きの中にストレッチの要素も含まれているため、無理なく自然に柔軟性を高めることが可能です。

ヨガとピラティスは、身体にどう作用しますか?

ヨガとピラティスは、自律神経への働きかけ方が対照的です。ヨガは数千年の歴史を持つ瞑想から発展したため、心身をリラックスさせる副交感神経を優位にする「腹式呼吸」を基本とします。一つのポーズを保ち、静かで穏やかな状態を目指します。

一方、ピラティスは解剖学に基づき考案されたエクササイズで、身体を活動的にする交感神経に働きかける「胸式呼吸」が特徴です。体幹を安定させながら動き続けることで、身体のコントロール能力を高めます。

グループレッスンだと、周りの人と比べてしまうのですが……

グループレッスンでは、他の方の動きが気になってしまうかもしれませんが、心配は無用です。人間の身体は基本的な構造は同じでも、骨格や筋肉の付き方には個人差があるためです。したがって、「人によって上達のペースは異なる」と知っておくと良いでしょう。他の参加者ができている動きが、今の自分にできなくても、落ち込むことはありません。他者との比較ではなく、自分自身の身体に深く意識を向けるのが、ピラティスというエクササイズなのです。その意識で地道に継続すれば、いずれご自身の変化を実感し、ピラティスが心から楽しくなるはずです。

自分の年齢でも、ピラティスのレッスンに参加できるか知りたいです。

はい、年齢の上限は基本的にありませんのでご安心ください。80代の方が通われているスタジオもあるほど、生涯スポーツとして親しまれています。一方で、下の年齢については、身体の成長を考慮し、制限を設けている場合があります。「中学生から」が一般的ですが、これはマシンの適合性などが理由です。

ピラティスを最短で上達するには、どうすれば良いですか?

最短での上達を目指すなら、最初の通い方が全てと言っても過言ではありません。始めのうちは、レッスンの間隔をあけずに通い、身体に正しい動きを覚えさせましょう。そうすることで、フォームが自然に身につきます。分からないことは、どんな些細なことでもインストラクターに聞いてください。一度身体が覚えれば、その後はご自身のペースで効率よく練習できます。

首から腰まで、背中全体が凝っています。

そのお悩み、ピラティスのアプローチが適しています。背中全体のコリは、背骨の動きが失われているサインです。ピラティスのトレーニングでは、まさにその背骨に焦点を当て、一つひとつの骨を意識して動かします。丸めたり反らしたりする動きに、身体を自力で伸ばす意識(エロンゲーション)を持つことで、全ての部位が連動してほぐれ、コリが解消されていきます。

体験レッスン当日の注意点

飲み物、タオル、ウェアと靴下、クレジットカード (入会の際に必要)は準備していきましょう。

食事は1時間前までに:うつ伏せ姿勢が多いため、満腹での受講は避けましょう。

レッスンの20分前には到着を:初回はマシンの使い方の説明や、施設案内などをしてくれます。

体の不安は事前に伝える:腰や膝、肩などの痛みなどがあれば、レッスン前にインストラクターに伝えることで無理のない内容に調整してもらえます。

おすすめピラティススタジオはこちら>>>

川口市の健康・フィットネスデータ

運動習慣者の割合

川口市の「第3期保健事業実施計画(データヘルス計画)」によると、特定健康診査受診率などの健康への順位は、全国(1,741市町村中)、第861位となっており、川口市民の健康への意識は全国的に平均くらいとなっています。
出典:川口市 第3期保健事業実施計画(データヘルス計画)

ロコモティブシンドロームの認知度

川口市の調査によると、ロコモティブシンドローム(運動器症候群)を「知っている」または「聞いたことがある」と回答した市民の割合は増加しており、運動器の健康に対する関心が高まっていることがうかがえます。

小中学生の運動好きな割合

埼玉県の「体力向上に関する調査結果」によれば、川口市の小中学生で「運動が好き」と回答した割合は、小学5年生男子91.5%、女子 83.7%となっており、県内でも比較的高い水準を示しています。
出典:埼玉県 体力向上に関する調査結果

まとめ

川口市のおすすめピラティススタジオをご紹介しました。

年齢や運動が苦手な方でも楽しめるピラティスですが、「自分に合うだろうか」という不安があると、なかなか一歩が踏み出せませんよね。その不安を解消する最善の方法が、体験レッスンです。スタジオの実際の雰囲気や指導の丁寧さなど、ウェブサイトだけでは分からない点を肌で感じてみてください。

この記事が、少しでもあなたのお役に立てたのなら幸いです。

おすすめピラティススタジオはこちら>>>










他の地域のスタジオを探したい方は、こちらをご覧ください:

全国ピラティススタジオ一覧ページへ

※この記事は、柔道整復師の上山和俊(国家資格番号:第71114号)が監修しています。詳しい監修者情報は こちらをご覧ください。

よかったらシェアしてね!
目次