【2025年最新】大阪市(阿倍野区)でおすすめのピラティススタジオ7選!

大阪市阿倍野区

大阪市阿倍野区でピラティススタジオに通うならどこがいい?
通いやすくて料金が安いマシンピラティスが知りたい…

ピラティススタジオが豊富な阿倍野区では、どこが自分に合っているのか、その選び方に悩む方も多いようです。

この記事を読めば、そのお悩みもきっと解決するはず。おすすめのスタジオを7ヶ所に絞り込み、ランキング形式で解説します。

場所や料金もわかりやすく掲載していますので、スタジオ選びにお役立てください。

すぐに【おすすめスタジオ】を見たい場合はこちら>>>

目次

大阪市阿倍野区でおすすめ人気のマシンを使ったピラティス7選

【PR】zen place pilates

zen place pilates

\体験レッスンの詳細をチェック/

zen place pilatesの特徴

・全国に約120店舗を擁するピラティススタジオ

多店舗の利用が無料でOK

・オンラインからもスタジオレッスンが受講可能

体験当日入会で入会金33,000円が0円

男性歓迎、60歳以上でもレッスン受講可

zen place pilatesは、大阪府内に9店舗を擁するピラティススタジオです。
取得何度が最も高いBASI pilatesの資格を持ったインストラクターによるレッスンが受けられます。
マットピラティスとマシンピラティスの2種類から選べ、さらにプライベート・グループの2体系から選択が可能です。

店舗【天王寺スタジオ】
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-3-15阿倍野共同ビル 6F
【心斎橋スタジオ】
大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目4-5御堂筋ビルディング 8階
【梅田スタジオ】
大阪府大阪市北区梅田1丁目12-17梅田スクエアビル 10階
【南森町スタジオ】
大阪府大阪市北区天神橋2丁目3-16AXIS南森町II 4階
【堺東スタジオ】
大阪府堺市堺区中瓦町1丁目4-24 堺東EH第三ビル 6階
営業時間【天王寺スタジオ】
9:00~22:00(平日)7:00~16:00(土日祝)
【心斎橋スタジオ】
7:30~22:00(平日)8:15~20:40(土日祝)
【梅田スタジオ】
9:00~22:00(平日)7:30~18:30(土日祝)
【南森町スタジオ】
9:00~21:55(平日)7:00~16:00(土日祝)
【堺東スタジオ】
9:00~19:30(平日)8:30~17:30(土日祝)
入会金・登録金22,000円~33,000円(税込)
※0円キャンペーンあり
料金(一例)リフォーマーグループ
月4回15,400円(税込)
月8回25,300円(税込)

マットグループ
月4回9,625円(税込)~
月6回13,200円(税込)~

フリープラン
14,960円(税込)〜
デイフリー
11,968円(税込)〜
マット&マシン
月各2回12,650円(税込)
月各3回18,150円(税込)
月各4回21,560円(税込)
プライベート
月4回32,560円(税込)〜
短期集中32回126,940円(税込)~
体験レッスンマットグループ体験
1,000円(税込)
マシングループ体験
3,000円(税込)
プライベート体験
~9,900円(税込)
zen place pilatesの口コミ

初めてのピラティスですがどの先生も初心者向けに丁寧に教えてもらえるので、すぐに慣れました。 webで予約しやすい、ミネラルウォーターあり、なのもよいです。 10回ほど過ぎたころから体型が引き締まってきたよう、、、続けます!

google口コミ:https://maps.app.goo.gl/Qv1rHdSVhWHE6B3d7

スタジオは明るく綺麗でアットホームな雰囲気。レッスンは自分の都合にあわせて受けるので先生は固定ではないけど、どの先生もとても親切。私の悩みや問題点もある程度共有されているようで、いただけるアドバイスも とても参考になり安心感もあります。 終わった後は体も楽で満足感があります。

google口コミ:https://maps.app.goo.gl/xGBt5SoZ3DvVS9uv6

\体験レッスンの詳細をチェック/





【PR】Rintosull

Rintosull

\体験レッスンの詳細をチェック/

Rintosullの特徴

大型スクリーンを取り入れたグループレッスンスタジオ

・ホットヨガもお得に同時に通える店舗多数

・レベルや目的にあった多数のプログラム

・基本的に女性専用のスタジオ

Rintosullは、大阪府内に21店舗を擁するマシンピラティス専門スタジオです。
大型スクリーンを見ながらレッスンを受けている間、インストラクターが1人1人を回って適切に指導してくれます。
コラボ店舗以外は女性専用のスタジオなので、男性の目を気にせずにピラティスに取り組めます。

店舗【天王寺店】
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5番36号 アベノセンタービル4階
【大阪上本町店】
大阪府大阪市天王寺区上本町6-9-17 上六日光ビル11F
【京橋店】
大阪府大阪市都島区東野田町2-3-14 大京本社ビル3F
【千鳥橋店】
大阪府大阪市此花区四貫島1-5-6 児島建設ビル5F
【今里店】
大阪府大阪市東成区大今里3-20-27 Aria今里駅前ビル5F
【なんば店】
大阪府大阪市浪速区難波中2-3-12 MMOビル5F
営業時間月ごとに異なる
入会金・登録金入会金5,000円(税込)
登録料5,000円(税込)
※無料キャンペーンあり
料金(一例)マンスリーメンバー
プレミアムフリー 18,800円(税込)
フリー 16,800円(税込)
ライト 13,800〜15,800円(税込)
4 8,800〜10,800円(税込)
1回券
3,300〜3,700円(税込)
体験レッスン体験会
0円
Rintosullの口コミ

運動が苦手でジムなども通い続けることが出来なかったり、嫌嫌通ってたのですが、マシンピラティスはやってみたい、続きそうと思い通ってみたらすごく楽しくて毎回通うのが楽しいです。

google口コミ:https://maps.app.goo.gl/FCRyKEZngphweN1E8

マシンピラティスを始めてから、あんなに変わらなかった下半身の体型にも変化があり、必要な筋力も戻りました。 毎日が快適に過ごせます。
インストラクターの皆さんも個々の状態に合わせて丁寧にお声かけしてくれるので、とても安心です。

google口コミ:https://maps.app.goo.gl/DEaFa1eZq8tNFUov6

\体験レッスンの詳細をチェック/





【PR】ピラティスK

ピラティスK

\体験レッスンの詳細をチェック/

ピラティスKの特徴

・米国のブティックスタジオのようなおしゃれな店内

・ボディメイクに特化した選べるプログラム

・ピラティス初心者向けのBASICコースもあり

・トライアルレッスンが0円~受講可能

・支払いは口座引き落とし制度を導入

ピラティスKは、大阪府内に10店舗を擁するマシンピラティス専門スタジオです。
「30歳からの本気ボディメイク」をコンセプトに、グループレッスンで音楽に合わせてピラティスを行います。
女性専用のスタジオなので、男性の目を気にせずにピラティスに取り組めます。

店舗【天王寺店】
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5-31きんえいアポロビル6階
【八尾店】
大阪府八尾市光町1-64 八尾オカダビル3F
【堺東店】
大阪府堺市堺区北瓦町2-4-16堺富士ビル8F
【イオンモールりんくう泉南店】
大阪府泉南市りんくう南浜3-12 イオンモールりんくう泉南 1階
営業時間【天王寺店】
月/定休 火・木/9:30-22:00 水・金/10:00-22:00 土・祝/9:30-20:00 日/10:00-19:00
【八尾店】
月/定休 火・水・金/10:00~22:00 木/17:30~22:00 土・祝/10:00~18:30 日/10:00~16:00
【堺東店】
月/定休 火〜金 / 10:00-22:00 木 / 17:30-22:00 土・祝 / 10:00-18:30 日 / 10:00-16:00
【イオンモールりんくう泉南店】
月/定休 火・水・金 / 10:00~22:00 木 / 17:30~22:00 土・祝 / 10:00~18:30 日 / 10:00~18:00
入会金・登録金入会金5,500円(税込)
登録料5,500円(税込)
施設利用料2,530円(税込)
料金(一例)マンスリー4メンバー(月4回)
月4回11,220円(税込)~
マンスリーフルメンバー(毎日1レッスン受講可能)
月15,070円(税込)~
マンスリーデイメンバー(火〜金曜日10時~15時までの1レッスン)
月12,320円(税込)~
チケットプラン
1回3,850円(税込)
他店舗受講料
0~550円(税込)
体験レッスントライアルレッスン
60分0円または2,000円(税込)
ピラティスKの口コミ

pilatesKに通い始め6ヶ月が経ちましたが、 ピラティスは無理に筋肉をつける訳では無く、インナーマッスルなどを鍛え、綺麗な身体になってきて、通うことが楽しいです。若い学生から、仕事帰りの方や主婦の方など様々な年齢の方が通っています。 ピラティスがしたい方や、運動したいけどジムに行くのはハードルが高い方など、多くの女性の方にオススメしたいです。

google口コミ:https://maps.app.goo.gl/KKuAC7hCMFZGwYiy9

今までピラティスもやったことがなく通い始めるまでは不安でしたが、トレーナーさんが毎回優しく丁寧に教えてくださるので楽しくレッスンができています!レッスン後に質問をしても丁寧に答えてくださいます!毎回のレッスンが楽しみです^_^

google口コミ:https://maps.app.goo.gl/8JQ5RxBQ22ezyk9c7

\体験レッスンの詳細をチェック/





PILATES & PERSONAL GYM LAULE’A

店舗【本店】
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3丁目5−11 あべの恵寿ビル 202
営業時間9時00分~20時00分
定休日:日曜日
料金(一例)パーソナルトレーニング
入会金 5,500円
カウンセリング 無料
体験 90分(カウンセリング含む)5,500円
1回 9,900円
4回チケット(有効期限2ヶ月) 37,200円
8回チケット(有効期限4ヶ月) 72,000円
グループレッスン
入会金 無料
体験 60分(カウンセリングなし) 3,000円
1回 4,500円
4回チケット(有効期限2ヶ月) 16,000円
8回チケット(有効期限4ヶ月) 28,000円




studio kuu

店舗【本店】
大阪府大阪市阿倍野区帝塚山1丁目6−3 ニシオ帝塚山ビル 303
営業時間月曜日 10時00分~18時00分
火曜日 10時00分~13時00分
水曜日 10時00分~18時00分
木曜日 10時00分~20時00分
金曜日 10時00分~18時00分
土曜日 10時00分~12時00分
日曜日 定休日
料金(一例)入会金
5,000円 ※体験レッスン当日入会で入会金0円!!
初回体験レッスン 60分
グループレッスン 2,000円
プライベートレッスン 4,000円
グループレッスン
2回 7,000円~
プライベートレッスン
2回 16,600円




Pilates Studio SHUHARI

店舗【本店】
大阪府大阪市阿倍野区北畠1丁目23−4 スワローハイツ北畠 1階
営業時間平日 9時30分~16時00分
土曜日 9時00分~12時00分
定休日 日曜日
料金(一例)入会金
5,000円
マシンパーソナル
体験 5,000円
1チケット 8,500円~
マットグループ
体験 1,500円
1チケット 3,200円~




Studio Sante 北畠帝塚山

店舗【本店】
大阪府大阪市阿倍野区北畠1丁目1−18 2階
営業時間金曜日・火曜日
10時00分~14時00分
料金(一例)体験レッスン
1回チケット ¥1,100(税込)
2回チケット ¥2,200(税込)
入会金
¥3,000円
チケット
チケット1回¥2,500(税込)
チケット4回 ¥8,800(税込)
チケット8回 ¥16,800(税込)
チケット10回 ¥20,000(税込)




大阪市阿倍野区で男性でも通えるピラティススタジオ

【PR】zen place pilates

zen place pilates

\体験レッスンの詳細をチェック/

zen place pilatesの特徴

・全国に約120店舗を擁するピラティススタジオ

多店舗の利用が無料でOK

・オンラインからもスタジオレッスンが受講可能

体験当日入会で入会金33,000円が0円

男性歓迎、60歳以上でもレッスン受講可

zen place pilatesは、大阪府内に9店舗を擁するピラティススタジオです。
取得何度が最も高いBASI pilatesの資格を持ったインストラクターによるレッスンが受けられます。
マットピラティスとマシンピラティスの2種類から選べ、さらにプライベート・グループの2体系から選択が可能です。

店舗【天王寺スタジオ】
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-3-15阿倍野共同ビル 6F
【心斎橋スタジオ】
大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目4-5御堂筋ビルディング 8階
【梅田スタジオ】
大阪府大阪市北区梅田1丁目12-17梅田スクエアビル 10階
【南森町スタジオ】
大阪府大阪市北区天神橋2丁目3-16AXIS南森町II 4階
【堺東スタジオ】
大阪府堺市堺区中瓦町1丁目4-24 堺東EH第三ビル 6階
営業時間【天王寺スタジオ】
9:00~22:00(平日)7:00~16:00(土日祝)
【心斎橋スタジオ】
7:30~22:00(平日)8:15~20:40(土日祝)
【梅田スタジオ】
9:00~22:00(平日)7:30~18:30(土日祝)
【南森町スタジオ】
9:00~21:55(平日)7:00~16:00(土日祝)
【堺東スタジオ】
9:00~19:30(平日)8:30~17:30(土日祝)
入会金・登録金22,000円~33,000円(税込)
※0円キャンペーンあり
料金(一例)リフォーマーグループ
月4回15,400円(税込)
月8回25,300円(税込)

マットグループ
月4回9,625円(税込)~
月6回13,200円(税込)~

フリープラン
14,960円(税込)〜
デイフリー
11,968円(税込)〜
マット&マシン
月各2回12,650円(税込)
月各3回18,150円(税込)
月各4回21,560円(税込)
プライベート
月4回32,560円(税込)〜
短期集中32回126,940円(税込)~
体験レッスンマットグループ体験
1,000円(税込)
マシングループ体験
3,000円(税込)
プライベート体験
~9,900円(税込)
zen place pilatesの口コミ

初めてのピラティスですがどの先生も初心者向けに丁寧に教えてもらえるので、すぐに慣れました。 webで予約しやすい、ミネラルウォーターあり、なのもよいです。 10回ほど過ぎたころから体型が引き締まってきたよう、、、続けます!

google口コミ:https://maps.app.goo.gl/Qv1rHdSVhWHE6B3d7

スタジオは明るく綺麗でアットホームな雰囲気。レッスンは自分の都合にあわせて受けるので先生は固定ではないけど、どの先生もとても親切。私の悩みや問題点もある程度共有されているようで、いただけるアドバイスも とても参考になり安心感もあります。 終わった後は体も楽で満足感があります。

google口コミ:https://maps.app.goo.gl/xGBt5SoZ3DvVS9uv6

\体験レッスンの詳細をチェック/


ピラティスレッスンの【種類】

ピラティスレッスンの【種類】

マットトレーニング・マシントレーニング

マットトレーニング・マシントレーニングの写真

ピラティスには「マット」と「マシン」の2形式があり、特に初心者の方にとっては、トレーニングに伴うリスクの管理という点で明確な差があります。

マットピラティスは、手軽に始められるのが魅力ですが、正しいフォームを自己流で維持する必要があるため、関節を痛めたり、不適切な筋肉を使ったりする潜在的なリスクがあります。これが、効果を感じにくい原因となることもあります。

その点、マシンピラティスは、器具が身体を適切に支え、正しい動きの範囲を教えてくれるため、リスクが大幅に低減されます。マシンが補助することで、無理な負荷がかからず、体力に自信がない方でも、怪我の心配をせずに効果的なトレーニングが可能です。

結論として、トレーニングのリスクを最小限に抑え、安全性を確保しながら正しい身体の使い方を学ぶには、特に初心者の方はマシンピラティスから始めるのが最も賢明です。

グループレッスン・パーソナルレッスン

グループレッスン・パーソナルレッスンの写真

ピラティスのレッスン形式には、「グループ」と「パーソナル」という2つの主要なスタイルがあり、それぞれに異なる利点があります。

グループレッスンの利点は、手頃な料金で、仲間と共に楽しく運動を習慣にしやすいことです。他の参加者から良い刺激を受けながら続けたい方にぴったりです。レッスンを選ぶ際は、クラスやインストラクターの雰囲気が自分に合うか、体験レッスンで感じてみることが重要です。

一方、パーソナルレッスンの利点は、その高い個別対応力です。「効果重視」のスタイルのため、インストラクターが専用プログラムを作成し、マンツーマンで丁寧に指導します。料金は高額になりますが、運動が苦手な方でも、この上ない安心感と確実な効果が期待できます。

大阪市阿倍野区の【料金比較】

ピラティススタジオの料金比較

おすすめスタジオ料金

グループレッスンの料金相場 
(マシントレーニング)
Rintosull マンスリー4 8,800〜10,800円
1回あたり ¥2,200~¥2,700
ピラティスKマンスリー4メンバー ¥11,220〜 ¥13,420
1回あたり ¥2,805~¥3,355
zen place pilates リフォーマーグループ月4回 ¥15,400
1回あたり ¥3,850
the SILKスタンダード4 ¥15,070
1回あたり ¥3,767
Pilates mee月4回コース ¥19,800
1回あたり ¥4,950
bloom pilates月4回プラン ¥15,840
1回あたり ¥3,960

おすすめスタジオの地図・駅徒歩・駐車場

スタジオ/MAPアクセス・周辺情報
Rintosull
【天王寺店】
▶ MAP
天王寺駅(御堂筋線・谷町線)徒歩2分/大阪阿部野橋駅 徒歩3分
ランドマーク:あべのハルカス/天王寺MIO
近隣駐車場:リパーク阿倍野筋1丁目第3/タイムズ阿倍野センタービル前
ピラティスK
【天王寺店】
▶ MAP
天王寺駅 徒歩2分/阿倍野駅 徒歩5分
ランドマーク:あべのキューズモール/アポロビル
近隣駐車場:タイムズ阿倍野筋1丁目第5/アポロビル駐車場(提携)
zen place pilates
【天王寺スタジオ】
▶ MAP
天王寺駅 徒歩1分(西改札すぐ)
ランドマーク:あべのハルカス近鉄本店/Hoop天王寺
近隣駐車場:タイムズ阿倍野筋1丁目第2/リパーク天王寺駅前

大阪市阿倍野区ピラティスの【体験談】

『私にも続けられるか心配』『本当に体は変わるの?』といった不安や、実際にピラティススタジオに通ったときのイメージが沸かない人も多いと思います。

ここでは、大阪市阿倍野区で ピラティスを体験した人の感想をピックアップして、わかりやすくまとめています。(※効果は個人差があります)

30代女性・4ヶ月のピラティス体験
「肩こりと頭痛から抜け出したくて」

デスクワークが中心の仕事をしているので、ずっと肩と首のこりに悩まされていました。市販の湿布やストレッチでは追いつかず、頭痛も頻繁に出るようになって、これは根本的に改善しないとダメだと思っピラティスを始めました。

最初は全然うまく動けなくて、(これで効いてるのかなぁ?)という、ぼんやりとした感じで続けていましたが、2ヶ月ほどで明らかに肩周りが軽くなったんです。姿勢も意識できるようになって、電車の中でも自然に背筋が伸びている自分に気づいたときはちょっと感動しました。

特に気に入っているのが、レッスン中に行う深い呼吸と、体を一つひとつ丁寧に動かす感覚です。いまでは忙しい日々の中で、心身ともにリセットできる貴重な時間になっています。

40代女性・2ヶ月のピラティス体験
「続くかどうか、自信がなかった」

これまで運動はまったく続いたことがなくて、入会してもすぐ辞めるかもと自分でも思っていました。ただ、年齢的に更年期の症状が出始めていて、肩や腰の違和感も無視できなくなり、何か始めないとと思っていたとき、阿倍野区のスタジオを見つけました。

レッスン初日は緊張してガチガチだったし、動きにも全然ついていけず、「私には向いてないかも」と弱気になりました。でも、先生や受付の方が「他人と比べなくていいですよ」と優しく声をかけてくれて、すごく気持ちがラクになったのを覚えています。通ううちに、朝の目覚めがスッキリするようになったのが印象的でした。これまでは体が重だるくて布団から出るのがつらかったのに、今では目が覚めると体を動かしたくなってきます。身体の変化って、こういう小さな積み重ねなんだと感じています。

20代女性・6ヶ月のピラティス体験
「自律神経の乱れを整えたくて」

仕事のストレスや不規則な生活のせいか、寝つきが悪く、日中もずっとぼーっとしている感覚がありました。薬に頼るのは避けたくて、まずは自分の体を整えてみようと申し込みました。ピラティスを始めて「呼吸の浅さ」に自分でも驚きました。深く吸って吐く、それだけなのに、終わった後には体も心もゆるんでいるのを感じました。普段、こんなにも緊張して過ごしていたのかと気づかされた気分でした。

レッスンを受けた夜は足のむくみもすっきりしていて、いつもスムーズに眠ることができました。週に1回、自分のためだけの時間を持つことができたことがすごく救いになっています。少しずつでも、自分の体と仲良くなっていけたらと思っています。これからも自分のペースで、無理なく続けていきたいと思います。

おすすめピラティススタジオはこちら>>>

よくある質問

運動経験がなく、未経験なのですが大丈夫でしょうか?

全く問題ありません!スタジオにいらっしゃる方の多くが、あなたと同じ未経験からのスタートです。資格を持つインストラクターが、一つひとつ分かりやすくお伝えしますので、安心してご参加ください。

体重以上に、見た目をすっきりさせたいです。

はい、その目的にピラティスは最適です。身体の土台となるインナーマッスルを鍛えることで、美しい姿勢の維持をサポートします。この深層筋が整うと、ウエスト周りを中心に身体が引き締まります。そのため、体重の変化はわずかでも、見た目が大きく変わり「痩せた?」と聞かれる方が多いのです。しなやかなボディラインを目指すなら、非常におすすめのエクササイズと言えます。

身体が硬いのですが、レッスンについていけるでしょうか?

はい、大丈夫です。ピラティスは、身体が硬い方でも安心してご参加いただけます。このエクササイズは、ポーズの完成度を競うのではなく、ご自身の身体と「対話」しながら、心地よく動かせる範囲を探求するものです。レッスンを重ねることで、ご自身の身体が応えてくれる喜びを、きっと実感していただけます。

ヨガとピラティス、どちらが自分に合うか迷っています。

その違いは、成り立ちを比べるとよく分かります。ヨガは数千年の歴史を持つ、瞑想を通じて心を整えるための修行法が起源です。対してピラティスは、約100年前に解剖学を基に、怪我のリハビリ等のために作られた身体調整法です。「精神的な落ち着き」を求めるならヨガ、「身体の機能改善」を求めるならピラティス、と考えると良いでしょう。

グループレッスンで、周りについていけるか不安です。

そのご不安、とてもよく分かります。でも、大丈夫です。ピラティスで最も大切なのは、自分の身体と向き合う時間を持つことです。誰かの真似をするのではなく、ご自身の骨格や筋肉の個性に合わせ、正しい身体の動かし方を習得します。人と比べることはせず、ご自身の身体の変化や感覚に、じっくりと意識を向けてみてください。

年齢が気になりますが、ピラティスはできますか?

はい、年齢を理由にためらう必要はありません。ピラティスは年齢を重ねても安全に取り組めるエクササイズで、多くの場合、上の年齢制限はありません。実際に80代の方が元気に通うスタジオもあります。しかし、下の年齢は、成長期のお身体への配慮から、「中学生以上」と定めている場合が多いです。

どうすれば、ピラティスが上手になりますか?

はい、上達の鍵は、最初の1ヶ月にあります。この時期に「集中期間」を設け、レッスンの間隔をあけずに通うことをおすすめします。そうすることで、身体が正しい動きや呼吸を忘れる前に定着させられます。この土台作りが、将来の上達スピードを決定づけます。不明点はすぐに質問し、身体が慣れたら、ご自身の楽なペースで続けてください。

慢性的な肩こりや腰痛に、ピラティスはおすすめですか?

はい、おすすめです。そのお悩み、とてもよく分かります。デスクワークを続けていると、背中が丸まって固まり、腰も強張ってしまいますよね。ピラティスは、まさにその状態を解消するために考案されたようなエクササイズです。背骨を一つひとつ意識して動かし、ご自身の力で心地よく身体を伸ばす(エロンゲーション)と、硬くなった筋肉が緩み、血の巡りが良くなります。続けることで、コリにくい身体へと着実に変化していきます。

体験レッスン当日の注意点

飲み物、タオル、ウェアと靴下、クレジットカード (入会の際に必要)は準備していきましょう。

食事は1時間前までに:うつ伏せ姿勢が多いため、満腹での受講は避けましょう。

レッスンの20分前には到着を:初回はマシンの使い方の説明や、施設案内などをしてくれます。

体の不安は事前に伝える:腰や膝、肩などの痛みなどがあれば、レッスン前にインストラクターに伝えることで無理のない内容に調整してもらえます。

おすすめピラティススタジオはこちら>>>

大阪市阿倍野区の健康・フィットネスデータ

肥満率(BMI25以上)の現状

2023年度の大阪市特定健康診査では、40歳以上の阿倍野区のBMI25以上(肥満)と判定された割合が公表されています。(男性33.5%。女性15.6%)。これは運動不足が顕著であることが示されており、健康習慣改善の必要性を強く示唆しています。
出典:https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000316494.html?utm_source=chatgpt.com

健康寿命の区別ランキング

2020年の大阪市区別健康寿命では、阿倍野区は男性・女性共に、大阪市平均を上回る結果を出しています。高齢化対策や健康推進施策が成果を上げている地区といえます。
出典: city.osaka.lg.jp

運動習慣予防への行政支援

大阪市は習慣病予防のための健診受診を推奨しており、特定健診と特定保健指導の重要性を案内しています。対象は40〜74歳で、生活習慣病対策の意識向上が進められています kyoukaikenpo.or.jp+5city.osaka.lg.jp+5city.osaka.lg.jp+5

まとめ

ここまで、大阪市阿倍野区で評判の良いピラティススタジオをご紹介しました。

ピラティスは、どなたでも自分のペースで心と体に向き合える素晴らしい運動です。だからこそ、長く通える「お気に入りの場所」を見つけたいですよね。その場所探しの最良の方法が、体験レッスンです。インストラクターとの相性やスタジオ全体の空気感を確かめることが、最高のスタジオ選びに繋がります。

この記事が、その出会いのきっかけとなったならとても嬉しいです。

おすすめピラティススタジオはこちら>>>










他の地域のスタジオを探したい方は、こちらをご覧ください:

全国ピラティススタジオ一覧ページへ

※この記事は、柔道整復師の上山和俊(国家資格番号:第71114号)が監修しています。詳しい監修者情報は こちらをご覧ください。

よかったらシェアしてね!
目次