
八尾市でピラティススタジオに通うならどこがいい?
通いやすくて料金が安いマシンピラティスが知りたい…
八尾市には数多くのピラティススタジオが営業しているため、どこに通うべきか迷いがちです。
そこで、本記事では、八尾市エリアでおすすめのピラティススタジオのトップ7をランキング形式で紹介します。
各スタジオの所在地や料金体系を簡潔に整理しましたので、スタジオ選びの指針として活用いただければ幸いです。
すぐに【おすすめスタジオ】を見たい場合はこちら>>>
八尾市でおすすめ人気のマシンを使ったピラティス7選


【PR】ピラティスK
ピラティスK


\体験レッスンの詳細をチェック/
・米国のブティックスタジオのようなおしゃれな店内
・ボディメイクに特化した選べるプログラム
・ピラティス初心者向けのBASICコースもあり
・トライアルレッスンが0円~受講可能
・支払いは口座引き落とし制度を導入
ピラティスKは、大阪府内に10店舗を擁するマシンピラティス専門スタジオです。
「30歳からの本気ボディメイク」をコンセプトに、グループレッスンで音楽に合わせてピラティスを行います。
女性専用のスタジオなので、男性の目を気にせずにピラティスに取り組めます。
店舗 | 【八尾店】 大阪府八尾市光町1-64 八尾オカダビル3F 【天王寺店】 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5-31きんえいアポロビル6階 【堺東店】 大阪府堺市堺区北瓦町2-4-16堺富士ビル8F 【イオンモールりんくう泉南店】 大阪府泉南市りんくう南浜3-12 イオンモールりんくう泉南 1階 |
---|---|
営業時間 | 【八尾店】 月/定休 火・水・金/10:00~22:00 木/17:30~22:00 土・祝/10:00~18:30 日/10:00~16:00 【天王寺店】 月/定休 火・木/9:30-22:00 水・金/10:00-22:00 土・祝/9:30-20:00 日/10:00-19:00 【堺東店】 月/定休 火〜金 / 10:00-22:00 木 / 17:30-22:00 土・祝 / 10:00-18:30 日 / 10:00-16:00 【イオンモールりんくう泉南店】 月/定休 火・水・金 / 10:00~22:00 木 / 17:30~22:00 土・祝 / 10:00~18:30 日 / 10:00~18:00 |
入会金・登録金 | 入会金5,500円(税込) 登録料5,500円(税込) 施設利用料2,530円(税込) |
料金(一例) | マンスリー4メンバー(月4回) 月4回11,220円(税込)~ マンスリーフルメンバー(毎日1レッスン受講可能) 月15,070円(税込)~ マンスリーデイメンバー(火〜金曜日10時~15時までの1レッスン) 月12,320円(税込)~ チケットプラン 1回3,850円(税込) 他店舗受講料 0~550円(税込) |
体験レッスン | トライアルレッスン 60分0円または2,000円(税込) |
◆ ピラティスKの口コミ
pilatesKに通い始め6ヶ月が経ちましたが、 ピラティスは無理に筋肉をつける訳では無く、インナーマッスルなどを鍛え、綺麗な身体になってきて、通うことが楽しいです。若い学生から、仕事帰りの方や主婦の方など様々な年齢の方が通っています。 ピラティスがしたい方や、運動したいけどジムに行くのはハードルが高い方など、多くの女性の方にオススメしたいです。
今までピラティスもやったことがなく通い始めるまでは不安でしたが、トレーナーさんが毎回優しく丁寧に教えてくださるので楽しくレッスンができています!レッスン後に質問をしても丁寧に答えてくださいます!毎回のレッスンが楽しみです^_^
\体験レッスンの詳細をチェック/
ATHA


店舗 | 【本店】 大阪府八尾市神武町1−15−2 |
---|---|
営業時間 | 9時30分~10時30分/11時00分~12時00分 定休日 月木土 |
料金(一例) | 体験料金 初回1レッスン 1,000円 《初回限定》2ヶ月通いたい放題 9,900円 1回券 2,500円~ 【日曜日・祝日限定】フリーパスチケット 7,900円 通いたい放題 14,500円 |
プレイヨガ 八尾


店舗 | 【本店】 大阪府八尾市東本町3丁目6−13 WINビル 2F |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:30 定休日 水曜日・祝日 |
料金(一例) | 初回体験 1,500円 入会金 5,000円(税込)※当日入会で0円 フリーコース 14,300円(税込)/月 月4回コース 8,800円(税込)/月 ビジター利用 3,300円(税込)/回 |
Studio Just right


店舗 | 【本店】 大阪府八尾市太子堂2-1-25 2F |
---|---|
営業時間 | 8:00~21:30 定休日 水曜・日曜 |
料金(一例) | 体験 1回 1,500円(税込) 2回 2,000円(税込) 入会金 5,500円(税込) 月謝制 1カ月(4回) 8,800円(税込)~ チケット制 1回券 2,750円(税込)~ パーソナルレッスン 60分 5,500円(税込)~ |
UruYogaStudio


店舗 | 【本店】 大阪府八尾市桜ヶ丘3-45 リバティ桜ヶ丘2号館 |
---|---|
営業時間 | – |
料金(一例) | 入会金 ¥5000 ※体験後当日ご入会で無料 パーソナル ¥7000 セミパーソナル パーソナル料+1人追加につき¥2000 |
Balena


店舗 | 【本店】 大阪府八尾市栄町1丁目2-20 |
---|---|
営業時間 | 10時00分~20時00分 定休日 日曜日 |
料金(一例) | 体験レッスン 60分 2回 ¥2,000 入会金 8,000円 ※体験後の入会は半額4,000円 月謝 月4回 10,000円 チケット 4回 12,000円 パーソナル 30分/1回 4,000円 |
Holistic


店舗 | 【本店】 大阪府八尾市本町5丁目8−19 1F |
---|---|
営業時間 | 月〜金 9:30-21:00 土 9:30-17:30 不定休 |
料金(一例) | 体験レッスン 2,750円 / ペアコース 4,400円 / パーソナルコース 800円 / マットピラティス グループコース (マットピラティス) 5,500円 / 月 パーソナルコース 7,200円 / 1レッスン 19,500円 / 月(3回コース) 26,000円 / 月(4回コース) ペアコース 5,000円 / 1レッスン 13,000円 / 月(3~4回) |
八尾市で男性でも通えるピラティススタジオ
fine yoga


店舗 | 【本店】 大阪府八尾市志紀町3丁目19-1 松井志紀駅ビル2階205 |
---|---|
営業時間 | 土曜日 19:15〜20:15 |
料金(一例) | 体験料金 (1回限り) 1500円 月4回 6600円 |
ピラティスレッスンの【種類】


マットトレーニング・マシントレーニング


ピラティスには「マット」と「マシン」の2種類があり、特に初心者の方にとっては、その「効果への近道」が異なります。
マットピラティスは手軽ですが、正しいフォームを独力で探す必要があり、遠回りになりがちです。意図せず関節に負担をかけたり、間違った筋肉を使ったりするリスクも伴い、効果を感じにくいだけでなく、身体を痛める可能性もあります。
その点、マシンピラティスは、器具が正しいフォームへの最短ルートを示してくれるため、非常に効率的です。マシンが動きを補助し、無理な負荷を防いでくれるので、体力に自信がない方でも、安全に効果的なトレーニングを続けられます。
結論として、安全かつ効率的に効果を実感するという近道を選ぶなら、特に初心者の方はマシンピラティスから始めることを強くおすすめします。
グループレッスン・パーソナルレッスン


ピラティスのレッスン形式には、主に「グループレッスン」と「パーソナルレッスン」の2種類があり、それぞれに異なる特長があります。
グループレッスンは、手頃な料金で参加できる点が魅力で、「まずは運動を習慣化したい方」におすすめです。他の参加者と一緒に気軽に運動を続けられる楽しさがあり、時には一緒に頑張る仲間ができることも醍醐味です。レッスンを選ぶ際には、クラスやインストラクターの雰囲気が自分に合うか、体験レッスンで実際に感じてみると良いでしょう。
一方、パーソナルレッスンは、「効果重視」の方のためのスタイルです。料金は高額になりますが、インストラクターが「自分専用のプログラム」を作成し、マンツーマンで丁寧に指導します。運動が苦手な方でも確実な効果が期待でき、「本気で体を変えたい」という目的を持つ方には特に適しています。
八尾市の【料金比較】


おすすめスタジオ料金
グループレッスンの料金相場 (マシントレーニング) | |
---|---|
ピラティスK | マンスリー4メンバー ¥11,220〜 ¥13,420 1回あたり ¥2,805~¥3,355 |
CLUB PILATES | 月4パックメンバーシップ ¥14,190 1回あたり ¥3,547 |
the SILK | スタンダード4 ¥15,070 1回あたり ¥3,767 |
Repilates | 月4 回 ¥14,190 1回あたり ¥3,547 |
zen place pilates | リフォーマーグループ月4回 ¥15,400 1回あたり ¥3,850 |
BDC PILATES | 月4回 ¥15,400 1回あたり ¥3,850 |
bloom pilates | 月4回プラン ¥15,840 1回あたり ¥3,960 |
おすすめスタジオの地図・駅徒歩・駐車場
スタジオ/MAP | アクセス・周辺情報 |
---|---|
ピラティスK 【八尾店】 ▶ MAP | 近鉄八尾駅 徒歩3分(中央出口) ランドマーク:アリオ八尾/ペントモール八尾 近隣駐車場:アリオ八尾駐車場/タイムズ光町1丁目 |
ピラティスK 【天王寺店】 ▶ MAP | 天王寺駅 徒歩2分/大阪阿部野橋駅 徒歩3分 ランドマーク:あべのキューズモール/アポロビル 近隣駐車場:アポロビル地下駐車場(提携)/タイムズ阿倍野筋1丁目第5 |
八尾市ピラティスの【体験談】


『私にも続けられるか心配』『本当に体は変わるの?』といった不安や、実際にピラティススタジオに通ったときのイメージが沸かない人も多いと思います。
ここでは、八尾市で ピラティスを体験した人の感想をピックアップして、わかりやすくまとめています。(※効果は個人差があります)
「自分の体を大切にしたいと思って」
大阪府八尾市本町・30代女性 Aさん
30代の中盤に差しかかり、なんとなく体が重く、気分も上がらない日々が続いていました。医者に行くほどでもないけど、毎日の生活がしんどい。そんな時、友人に誘われたのがきっかけです。
最初は、マシンに寝転んで手足を動かすだけで何が変わるのかと思っていたけれど、終わったあとには体がポカポカして、肩の力が抜けていることに驚きました。3ヶ月続けて、腰の重さや肩こりが和らぎ、なにより「自分を労る時間」を持てたことが大きかったと思います。
ピラティスに通う時間は、家族のことも仕事のこともいったん頭から離れて、自分に集中する貴重なひととき。レッスンのあとは気持ちまでスッキリするので、以前よりも家族に対しても優しく接することができているように感じます。体だけでなく心のリフレッシュにもなるんだと、体験して初めてわかりました。
「運動が苦手でもできるって本当?」
大阪府八尾市志紀町南・20代女性Tさん
仕事が忙しくて運動不足になり、気づけば足を組んで丸くなっているのがクセになっていました。整体に行っても一時的に楽になるだけで、根本的には変わらない。そんなときに見かけた八尾市のスタジオで「体のクセを整える」という文言に惹かれて、ピラティスに挑戦してみることに。
正直、上手い人ばかりだったら嫌だと思ったけど、初心者の人も多そうでホッとしました。動きはゆるやかなのに、しっかり筋肉に効いている感じがして、終わったあとの姿勢が明らかに変わったのが驚きでした。
「肩こりに悩まされ続けて」
大阪府八尾市光町・40代女性Oさん
デスクワーク歴20年。長年付き合ってきた肩こりは、もう持病のようなものだと諦めていました。でも最近は頭痛まで出るようになり、何か手を打たないとと焦っていたところでした。
最初は、正直に言うと「これで肩こりがマシになるの?」と疑っていました。でも実際にやってみると、呼吸の深さや背骨の動きを意識することで、肩がどれだけ緊張していたかに気づかされました。レッスン後は視界がクリアになる感覚があり、肩こりもかなり楽になった印象です。
今では、ちょっとした空き時間にも肩甲骨を動かすようになり、ピラティスの動きを取り入れた生活習慣が身についてきました。気づけば薬に頼る頻度も減ってきて、気持ち的にも前向きになれてきました。
よくある質問


体験レッスン当日の注意点




・『飲み物、タオル、ウェアと靴下、クレジットカード (入会の際に必要)』は準備していきましょう。
・食事は1時間前までに:うつ伏せ姿勢が多いため、満腹での受講は避けましょう。
・レッスンの20分前には到着を:初回はマシンの使い方の説明や、施設案内などをしてくれます。
・体の不安は事前に伝える:腰や膝、肩などの痛みなどがあれば、レッスン前にインストラクターに伝えることで無理のない内容に調整してもらえます。
八尾市の健康・フィットネスデータ
八尾市民の運動習慣
週に2回以上、1回あたり30分以上の運動を1年以上継続している人の割合が低い傾向にあります。特に、20代から30代では男女ともに運動習慣のある人が最も少なく、40代から60代前半においても、習慣的に運動している人の割合は男女ともに20%台にとどまっています。
参照:https://www.city.yao.osaka.jp/kenkou_fukushi/hokenjo/1008403/1008406/1008418.html?utm_source=chatgpt.com
八尾市民の身体活動の継続傾向
市民アンケート結果によると、早食いや頻繁な飲酒、睡眠不足傾向は散見されるものの、定期的に体を動かす習慣やウォーキング習慣の定着が強く見られます。
参照:https://www.city.yao.osaka.jp/kenkou_fukushi/hokenjo/1008403/1008406/1008418.html?utm_source=chatgpt.com
まとめ
ここまで、横浜市鶴見区でおすすめのピラティススタジオをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
ピラティスは、年齢や体力に関わらず、自分のペースで心と体に向き合える素晴らしいエクササイズです。たくさんのスタジオの中から一つを選ぶのは大変ですが、大切なのは「ここなら楽しく続けられそう」とご自身が感じられるかどうかです。
気になるスタジオが見つかったら、ぜひ気軽に体験レッスンへ足を運んでみてください。ウェブサイトの情報だけでは分からない、インストラクターさんの人柄やスタジオの温かい雰囲気に触れることが、きっと最高のスタジオ選びに繋がります。この記事が、その最初の一歩を踏み出すきっかけになれば嬉しいです。
他の地域のスタジオを探したい方は、こちらをご覧ください:
全国ピラティススタジオ一覧ページへ※この記事は、柔道整復師の上山和俊(国家資格番号:第71114号)が監修しています。詳しい監修者情報はこちらをご覧ください。