
東京都(世田谷区)でピラティススタジオに通うならどこがいい?
通いやすくて料金が安いマシンピラティスが知りたい…
東京都(世田谷区)にはピラティススタジオが多数存在するため、スタジオの選び方で悩む方は少なくありません。
そこでこの記事では、東京都(世田谷区)でおすすめのピラティススタジオのランキング7選をご紹介します。
店舗の場所や料金を分かりやすくまとめているので、ぜひ参考にしてくださいね!
東京都世田谷区でおすすめ人気のマシンを使ったピラティス7選


【PR】Pilates Mee
Pilates Mee


\体験レッスンの詳細をチェック/
・全国に17店舗を擁するピラティススタジオ
・全スタジオが女性専用
・多くても3人までの少人数制レッスン
・各店舗ごと毎月10名様、体験レッスン無料
Pilates Meeは、東京都内に10店舗を擁するピラティススタジオです。
1人~3人という少人数制のレッスンのため、個人レッスンのような丁寧な指導を受けられるうえ、個人レッスンよりリーズナブルに通うことが出来ます。
ひんぱんに通いたい方には『通い放題プラン』が用意されており、より破格のコストパフォーマンスとなっています。
店舗 | 【駒沢大学店】 世田谷区駒沢1丁目4−14 4階 【蒲田店】 大田区蒲田5丁目2−6 MTビル 2階 【高円寺店】 杉並区高円寺北3丁目35−3 アーバネスト高円寺 100号室 【練馬店】 練馬区豊玉北5丁目18−13 大鳥ビル 303 |
---|---|
営業時間 | 9:00~21:15 (定休日ナシ) |
入会金・登録金 | 無料キャンペーン有り |
料金(一例) | セミパーソナルプラン 月2回コース 11,000円(税込)/月 月4回コース 19,800円(税込)/月 通い放題コース(人数限定)37,500円(税込)/月 パーソナルプラン 月2回コース 22,000円(税込)/月 月4回コース 39,600円(税込)/月 月8回コース 70,400円(税込)/月 |
体験レッスン | 40分間の体験レッスン 無料 |
◆ Pilates Meeの口コミ
大人数のピラティスだと先生に全然見てもらえなかったり、少人数とうたっているところでもマシンとマシンのあいだに詰め込まれて手足をちぢめながらやるピラティス教室もあったので、本当にちゃんと少人数でできるところを探していて見つけました。
ここでは最大2人ですし、1人のときも多いですし、なのに価格もとても良心的でありがたいです!
予約アプリもわかりやすく、室内もきれいで、先生もモデル体型というかんじでピラティスを続けていつかこうなれたらな〜と、とてもモチベーションがあがります。
いつもレッスン後は姿勢を意識しなくても両足でスッと立てて、全身の骨があるべきところに戻った感じがしてピラティスって本当にすごいなと思います。
google口コミ:https://g.co/kgs/FdezkQR
入会して2週間経ちましたが、最寄りの松戸店を含め3店舗利用しました。
(各店舗の定休日が一律ではなくランダムなので、自都合に合わせて予約出来て便利です)
どの店舗も雰囲気が良く、インストラクターさんが穏やかな美人さんでステキです*^^*
1名で受ける機会も度々あり、細部までレクチャーして下さるのがありがたいです。
以前は収容人数が中程度のヨガに通っていましたが、時間をかけた密なレクチャーは中々無いので、私にとっては嬉しいポイントでした。
今後もマイペースに続けられたら良いなと思います。
google口コミ:https://g.co/kgs/ySb2Qxv
\体験レッスンの詳細をチェック/
【PR】BDC PILATES
BDC PILATES


\体験レッスンの詳細をチェック/
・最大8名までの少人数制
・インストラクター全員が有資格者
・男性歓迎 (恵比寿店のみ女性専用)
・プライベートレッスン専用設備を完備
BDC PILATESは、東京都内に7店舗を擁するピラティススタジオです。
身体のメンテナンスをするクラス (腰痛や肩こり解消など) や、有酸素運動メインのクラス、腹部とウエストラインを引き締めるクラスなど、さまざまなレッスンを選択できるようになっています。
『乗り換えキャッシュバック』や『初月月会費無料』など、さまざまなキャンペーンも行っています。
店舗 | 【二子玉川スタジオ】 世田谷区玉川3-6-1第6明友ビル6F 【吉祥寺スタジオ】 武蔵野市吉祥寺本町 2-2-14 HN BLDG.4階 【池袋スタジオ】 豊島区南池袋1-22-2 FLCビル4F |
---|---|
営業時間 | 店舗により異なる |
入会金・登録金 | 入会金 11,000円(税込) 事務手数料 ¥2,200(税込) ※無料キャンペーン有り |
料金(一例) | GROUP LESSON COURSE 月4回 ¥15,400(税込)/月 追加レッスン ¥3,850(税込) PRIVATE LESSON COURSE 1回 ¥9,900(税込) |
体験レッスン | グループレッスン体験 2,200円(税込) ※無料キャンペーン有り プライベートレッスン体験 9,900円(税込) |
◆ BDC PILATESの口コミ
ずっと以前からのピラティスには興味があったのですが、なんとなく敷居が高いイメージがあり始める事に躊躇しておりました。
経験豊かで親切なインストラクターと笑顔いっぱい親切なスタッフの方がいて元気が貰えます。
レッスンが終わり帰る時には、背筋が伸び身長が伸びたような感じや呼吸がしやすくなり
とても気分がよくなります。
長年ひどい腰痛で悩んでいましたが、こちらに通ううちに腰の痛みに悩むことがほとんど無くなりました。
google口コミ:https://g.co/kgs/ArVmRta
マシンピラティスを何件か体験で行っており、こちらが良いよとのおすすめもあり初めてレッスンを受けにいきました。その際に、ここまで真剣に身体をみてくれる人ってなかなかいないなというくらい身体の動きひとつひとつをしっかりと見てくださっていてとても信頼できるなと感じました。
近くにこんな素敵なピラティススタジオがあることを嬉しく思います。私の知人にも体で困っている人がいれば、自信を持って紹介したいです。
google口コミ:https://g.co/kgs/rp8aYSR
\体験レッスンの詳細をチェック/
【PR】PILATES STUDIO luluto
ピラティススタジオ ルルト


\体験レッスンの詳細をチェック/
・完全マンツーマンのプライベートレッスン
・理学療法士監修で全国に約50店舗を展開
・姿勢の歪みからくる体の不調の改善に特化
・1レッスン50分で男性でもレッスン受講可能
ピラティススタジオ ルルトは、東京都内に13店舗を擁するマシンピラティススタジオです。
猫背の改善やダイエットなど、個々の悩みや目的にあわせてレッスンプログラムを組んでくれます。
キャデラック・リフォーマー・チェアなど、使えるマシンの種類が豊富です。
店舗 | 【三軒茶屋店】 世田谷区三軒茶屋2丁目51−34 カッサトレスB1階 【麻布十番店】 港区麻布十番2丁目19-1 磯崎ビル501号室 【銀座店】 中央区銀座2丁目11-9 三和産工ビル6F |
---|---|
営業時間 | 9:00~21:00 |
入会金・登録金 | 入会金 22,000円(税込) ※0円キャンペーンあり |
料金(一例) | 月額料金 月3回 29,700円(税込) 月4回 38,400円(税込) 月6回 55,800円(税込) 月8回 72,000円(税込) |
体験レッスン | 体験レッスン45分 1,000円~5,000円(店舗により異なる) |
◆ ピラティススタジオ ルルトの口コミ
初回の帰り道で膝の痛みが消えてびっくりしました。今現在も膝が痛くありません。人生初のこちらでのピラティスレッスン。半年弱通っています。
ビフォーアフターの写真を撮ってもらったのですが、一度で肩の高さが揃ったりお尻の位置が上がったりと、目に見えて変化が出ていて驚きました。続けて通うと姿勢も、体の動かしづらさもどんどん改善されると思います。トレーナーの方も笑顔が素敵な気さくな方で、おすすめです!
\体験レッスンの詳細をチェック/
【PR】T-THREE
T-THREE


\体験レッスンの詳細をチェック/
・完全個室・完全マンツーマンのパーソナルレッスン
・目的に合わせたオリジナル・プログラムでのレッスン
・”食べて痩せる”というフードマネジメント
・男性でもレッスン受講可能
T-THREEは、東京都内に店舗を擁するマシンピラティススタジオです。
しっかりとしたカウンセリングを行い、1人1人の目的に合わせて個別のレッスンプログラムを組んでくれます。
『食べないで痩せる』のではなく、『適切に食べて無理なく痩せる』という、健康的なボディメイク法を提案してくれます。
店舗 | 【下北沢店】 世田谷区北沢2-23-12アドレス下北沢102号 【蒲田店】 大田区蒲田5丁目41-3エムアンドエム2 7F |
---|---|
営業時間 | (平日):9:00 〜 21:00 (休日):9:00 〜 19:00 |
入会金・登録金 | 入会事務手数料 無料 |
料金(一例) | トライアルコース (月2回)19,800円[税込] ベーシックコース (月4回)38,000円[税込] アドバンスコース (月6回)54,000 円[税込] マスターコース (月8回)66,000円[税込] 回数券 (1回)12,000円[税込] (4回)44,000円[税込] (8回)79,200円[税込] (10回)90,000円[税込] |
体験レッスン | 初回トライアルレッスン 無料 |
◆ T-THREEの口コミ
結婚式が近く、インスタグラムで出てきたのでこれだ!と思いパーソナルピラティスに決めました。
初めてのピラティスですが、とにかく体の動かし方が大変です!
ただお腹周りが引き締まった感じがします! まず半年後に向けて頑張ろうと思います!
google口コミ:https://g.co/kgs/dgN1L3q
初めてのピラティスだったんですけど、教え方も褒めながらやってくれたのですごくやりやすかったし、楽しかったです!
自分のペースでやらせて頂けるので無理なく、でもちゃんとどこにそれぞれ効く内容なのかも言ってくれるのですごく参考になりました!
google口コミ:https://g.co/kgs/2gjPg6t
\体験レッスンの詳細をチェック/
【PR】the SILK
the SILK


\体験レッスンの詳細をチェック/
・東京・埼玉・神奈川・千葉に約30店舗を展開
・専用マシン「リフォーマー」を使用したマシンピラティス
・15種類のオリジナルプログラムを選択できる50分間のグループレッスン
・プライベートレッスンを受講できるスタジオもある
・女性専用スタジオ
the SILKは、東京都内に23店舗を擁するマシンピラティス専門スタジオです。
ボディメイクや骨盤矯正、姿勢強制、むくみや冷え性改善など、さまざまなプログラムを選択できます。
プライベートレッスンも充実しており、インストラクターから細かいフォームの指導を受けられるため、効率的で安全なエクササイズができます。
店舗 | 【二子玉川店】 世田谷区玉川4丁目1-9 タマリバー246 2階 【中目黒店】 目黒区上目黒1-18-6 NMビル4階 【自由が丘店】 目黒区自由が丘2-17-10 HALEMA’O JIYUGAOKA 2階 【恵比寿店】 渋谷区恵比寿南1-17-15 EX恵比寿南ビル 3F- B 【広尾店】 渋谷区広尾5丁目19-4 SR広尾ビル3階 【渋谷店】 渋谷区神南1丁目11-1 渋谷市野ビル 6階 |
---|---|
営業時間 | 7:30~21:30 (恵比寿店のみ不定) |
入会金・登録金 | 11,000円だが、現在キャンペーン中につき”0円” ※初月レッスン料が半額になるキャンペーンも実施中 |
料金(一例) | Light3(月3回コース) 12,980 円(税込) STANDARD4(月4回コース) 15,070 円(税込) Full(毎日レッスン可能) 18,480~20,680 円(税込) Private2(月2回のプライベートレッスン) 19,800円(税込) |
体験レッスン | 初回体験レッスン 0円 |
◆ the SILKの口コミ
本日体験レッスンを受けてきました。 興味はあったけどなかなか行動に移せないまま時間だけ……という感じでしたが、今回受けてみてまたやりたい!と思い入会しました。
インストラクターの方も常に声をかけてくださって、楽しかったのでこれから楽しみです。
終始、手厚い対応で、丁寧に教えていただきました。 本当にありがとうございます。
ここでは解剖学に基づいたヨガ&ピラティスが根付いていて、質の高さを感じました! 理論的に作られたピラティスクラスが最高です!!
\体験レッスンの詳細をチェック/
【PR】STUDIO IVY
STUDIO IVY


\体験レッスンの詳細をチェック/
・レッスンは好きな店舗、好きな日時で予約可
・関東4都県を含む全国に店舗を展開
・完全パーソナルジム
・月謝制で1レッスン6,250円~とリーズナブル
・1レッスン50分で、男性でもレッスン受講可能
STUDIO IVYは、東京都内に27店舗を擁するパーソナルマシンピラティススタジオです。
姿勢矯正やボディメイクなど、一人ひとりの悩みや希望に合わせたオーダーメイドレッスンを実施。
インストラクターと1対1でレッスンを行うため、リラックスした状態でレッスンを受けられます。女性専用スタジオではないですがインストラクターは女性のみで、レッスン中に他のお客様と接触することはありません。
店舗 | 【奥沢店】 世田谷区奥沢4-9-11 ルアナ奥沢01 【三軒茶屋店】 世田谷区三軒茶屋1-35-17 ルーエプラッツ三軒茶屋303 【用賀店】 世田谷区用賀4-12-5 Y&Gパディオ202 【下北沢店】 世田谷区代田5-21-9 ハイバリースクエア下北沢103号室 【成城学園前店】 世田谷区成城2-37-11 アクアリオ3F |
---|---|
営業時間 | 8:00~21:00 |
入会金・登録金 | 23,300円(税込) ※0円キャンペーンあり |
料金(一例) | BASIC(月2回コース) 15,000 円(税込) STANDARD(月4回コース) 28000 円(税込) PREMIUM(月8回コース) 52000 円(税込) |
体験レッスン | 初回体験レッスン:4,500円(税込) ※0円キャンペーンあり |
◆ STUDIO IVYの口コミ
その時の体調や要望に合わせてレッスンしてくれるのがとってもありがたいです。1:1なので自分のペースででき丁寧にちゃんとした内容で教われことができ、終わった後のスッキリ感を毎回感じます!心も身体も整うことができる欠かせない時間です。
完全個室でその時の体調やコンディションを見てレッスンを受けられます。体験の時からとても丁寧に教えてくださり、僅かな時間ですが効果を感じています。終わった後は身体が軽くなり楽しかった〜と毎回思い帰宅しています!人見知りなので最初は緊張しましたが今では楽しく通っています。いつも笑顔で迎えて下さりありがとうございます!
\体験レッスンの詳細をチェック/
【PR】zen place pilates
zen place pilates


\体験レッスンの詳細をチェック/
・全国に約120店舗を擁するピラティススタジオ
・多店舗の利用が無料でOK
・オンラインからもスタジオレッスンが受講可能
・体験当日入会で入会金33,000円が0円
・男性歓迎、60歳以上でもレッスン受講可
zen place pilatesは、東京都内に約70店舗を擁するピラティススタジオです。
取得何度が最も高いBASI pilatesの資格を持ったインストラクターによるレッスンが受けられます。
マットピラティスとマシンピラティスの2種類から選べ、さらにプライベート・グループの2体系から選択が可能です。
店舗 | 【千歳烏山スタジオ】 世田谷区南烏山4丁目12-10フロンティアビル 5階 【下北沢 第1スタジオ】 世田谷区北沢2丁目26-3Nビル 1階 【下北沢 第2スタジオ】 世田谷区北沢2丁目28-7エルフェアシティ 2階 【成城学園前スタジオ】 世田谷区成城2丁目36-6サンク成城ビル 2階 【経堂スタジオ】 世田谷区宮坂3丁目13-1経堂オリオン 2階 【二子玉川スタジオ】 世田谷区玉川3丁目20-10メリス玉川Part2 1階 【三軒茶屋スタジオ】 世田谷区三軒茶屋2丁目15-8 ファッションビル第1 5階 【用賀スタジオ】 世田谷区用賀4丁目3-3ブァイデビル 3階 【自由が丘 第2(奥沢)スタジオ】 世田谷区奥沢5丁目14-31土屋ビル 2階 |
---|---|
営業時間 | 【千歳烏山スタジオ】 平日:7:00-21:15 / 土日祝:7:30-17:00 【下北沢 第1スタジオ】 平日:7:00-20:55 / 土日祝:7:00-20:55 【下北沢 第2スタジオ】 平日:7:00-20:55 / 土日祝:7:00-20:55 【成城学園前スタジオ】 平日:8:30-21:00 / 土日祝:8:00-17:00 【経堂スタジオ】 平日:7:50-22:55 / 土日祝:7:45-20:00 【二子玉川スタジオ】 平日:7:00-20:45 / 土日祝:7:00-20:30 【三軒茶屋スタジオ】 平日:7:15-21:10 / 土日祝:7:00-18:30 【用賀スタジオ】 平日:7:30-20:15 / 土日祝:7:15-17:30 【自由が丘 第2(奥沢)スタジオ】 平日:7:30-21:00 / 土日祝:7:30-17:00 |
入会金・登録金 | 22,000円~33,000円(税込) ※0円キャンペーンあり |
料金(一例) | リフォーマーグループ 月4回15,400円(税込) 月8回25,300円(税込) マットグループ 月4回9,625円(税込)~ 月6回13,200円(税込)~ フリープラン 14,960円(税込)〜 デイフリー 11,968円(税込)〜 マット&マシン 月各2回12,650円(税込) 月各3回18,150円(税込) 月各4回21,560円(税込) プライベート 月4回32,560円(税込)〜 短期集中32回126,940円(税込)~ |
体験レッスン | マットグループ体験 1,000円(税込) マシングループ体験 3,000円(税込) プライベート体験 ~9,900円(税込) |
◆ zen place pilatesの口コミ
初めてのピラティスですがどの先生も初心者向けに丁寧に教えてもらえるので、すぐに慣れました。 webで予約しやすい、ミネラルウォーターあり、なのもよいです。 10回ほど過ぎたころから体型が引き締まってきたよう、、、続けます!
スタジオは明るく綺麗でアットホームな雰囲気。レッスンは自分の都合にあわせて受けるので先生は固定ではないけど、どの先生もとても親切。私の悩みや問題点もある程度共有されているようで、いただけるアドバイスも とても参考になり安心感もあります。 終わった後は体も楽で満足感があります。
\体験レッスンの詳細をチェック/
【PR】WECLE
WECLE


\体験レッスンの詳細をチェック/
・手ぶらでフラッと通える
・「予約不要」なうえ「着替えも不要」
・1回30分間の時短トレーニングが出来る
・ほとんどの店舗で24時間のピラティスエクササイズが可能
・男性でも通うことが出来る
WECLEは、全国に16店舗を擁するピラティススタジオです。
1回たった30分間で、マシンを順番に使うだけの“サーキット型ピラティス” を導入しています。
リーズナブルなパーソナルレッスンも有るので、フォームの間違いを修正しながら、自分のペースで通うことが出来ます。
店舗 | 【三軒茶屋店】 世田谷区太子堂4-7-1ソレイユ太子堂1階 【武蔵小山店】 品川区荏原3-3-16-1階 【阿佐ヶ谷店】 杉並区阿佐谷南3-1-21徳和ビル1階 【大山店】 板橋区大山町31-2伊崎ビル2階 【深川ギャザリア店】 江東区木場1-5-9深川ギャザリア LEGARE棟2階 |
---|---|
営業時間 | 【三軒茶屋店・武蔵小山店・阿佐ヶ谷店】 24時間営業 【大山店】 05:00~24:00 【深川ギャザリア店】 7:00〜23:30 |
入会金・登録金 | 入会金11,100円(税込)事務手数料5,500円(税込) ※0円キャンペーンあり |
料金(一例) | シンプルプラン(月4回) 9,680 円(税込) ベーシック+プラン(通い放題) 12,980 円(税込) プログレスαプラン(通い放題、多店舗利用可、パーソナルレッスン月1回) 16,280 円(税込) パーソナルレッスン1回 5,500 円(税込) |
体験レッスン | 30分のパーソナルレッスン体験 無料 |
◆ WECLEの口コミ
以前は別のところに通っていましたが、時間が決まっているレッスンだったのであまり通うことができずにやめてしまいました… WECLEは24時間通えることができるので(プログレスプラン)、面倒くさがりな自分にとって時間に縛られることなく通いやすいところが入会の決め手でした。
パーソナルの日はもちろん丁寧に見てくださり、普段もポイントなど見てくださるので助かっています!
10ヶ月ほど通っていますが、毎月10回くらいは通えています。行くのが面倒で続かないかなと思ったのですが、予約しなくてもいいし、着替えなくてもいいし、30分でしっかりやった感あるし、で、今まで続いています!
あと、汗だくになるようなトレーニングではないにもかかわらず、しっかり反り腰や巻き肩が治ってきているので、それが1番モチベに繋がっています!
\体験レッスンの詳細をチェック/
【PR】Rintosull
Rintosull


\体験レッスンの詳細をチェック/
・大型スクリーンを取り入れたグループレッスンスタジオ
・ホットヨガもお得に同時に通える店舗多数
・レベルや目的にあった多数のプログラム
・基本的に女性専用のスタジオ
Rintosullは、東京都内に約20店舗を擁するマシンピラティス専門スタジオです。
大型スクリーンを見ながらレッスンを受けている間、インストラクターが1人1人を回って適切に指導してくれます。
コラボ店舗以外は女性専用のスタジオなので、男性の目を気にせずにピラティスに取り組めます。
店舗 | 【千歳烏山店】 世田谷区南烏山6-3-6 勝栄ビル2F 【用賀店】 世田谷区用賀2-38-14 青木ビル3F 【阿佐ヶ谷店】 杉並区阿佐谷南1丁目36-15 レオ第11ビル2F 【浜田山店】 杉並区浜田山3-35-38 ハイタウン浜田山1号館2F |
---|---|
営業時間 | 月ごとに異なる |
入会金・登録金 | 入会金5,000円(税込) 登録料5,000円(税込) ※無料キャンペーンあり |
料金(一例) | マンスリーメンバー プレミアムフリー 18,800円(税込) フリー 16,800円(税込) ライト 13,800〜15,800円(税込) 4 8,800〜10,800円(税込) 1回券 3,300〜3,700円(税込) |
体験レッスン | 体験会 0円 |
◆ Rintosullの口コミ
運動が苦手でジムなども通い続けることが出来なかったり、嫌嫌通ってたのですが、マシンピラティスはやってみたい、続きそうと思い通ってみたらすごく楽しくて毎回通うのが楽しいです。
マシンピラティスを始めてから、あんなに変わらなかった下半身の体型にも変化があり、必要な筋力も戻りました。 毎日が快適に過ごせます。
インストラクターの皆さんも個々の状態に合わせて丁寧にお声かけしてくれるので、とても安心です。
\体験レッスンの詳細をチェック/




東京都世田谷区で男性でも通えるピラティススタジオ
【PR】BDC PILATES
BDC PILATES


\体験レッスンの詳細をチェック/
・最大8名までの少人数制
・インストラクター全員が有資格者
・男性歓迎 (恵比寿店のみ女性専用)
・プライベートレッスン専用設備を完備
BDC PILATESは、東京都内に7店舗を擁するピラティススタジオです。
身体のメンテナンスをするクラス (腰痛や肩こり解消など) や、有酸素運動メインのクラス、腹部とウエストラインを引き締めるクラスなど、さまざまなレッスンを選択できるようになっています。
『乗り換えキャッシュバック』や『初月月会費無料』など、さまざまなキャンペーンも行っています。
店舗 | 【二子玉川スタジオ】 世田谷区玉川3-6-1第6明友ビル6F 【吉祥寺スタジオ】 武蔵野市吉祥寺本町 2-2-14 HN BLDG.4階 【池袋スタジオ】 豊島区南池袋1-22-2 FLCビル4F |
---|---|
営業時間 | 店舗により異なる |
入会金・登録金 | 入会金 11,000円(税込) 事務手数料 ¥2,200(税込) ※無料キャンペーン有り |
料金(一例) | GROUP LESSON COURSE 月4回 ¥15,400(税込)/月 追加レッスン ¥3,850(税込) PRIVATE LESSON COURSE 1回 ¥9,900(税込) |
体験レッスン | グループレッスン体験 2,200円(税込) ※無料キャンペーン有り プライベートレッスン体験 9,900円(税込) |
◆ BDC PILATESの口コミ
ずっと以前からのピラティスには興味があったのですが、なんとなく敷居が高いイメージがあり始める事に躊躇しておりました。
経験豊かで親切なインストラクターと笑顔いっぱい親切なスタッフの方がいて元気が貰えます。
レッスンが終わり帰る時には、背筋が伸び身長が伸びたような感じや呼吸がしやすくなり
とても気分がよくなります。
長年ひどい腰痛で悩んでいましたが、こちらに通ううちに腰の痛みに悩むことがほとんど無くなりました。
google口コミ:https://g.co/kgs/ArVmRta
マシンピラティスを何件か体験で行っており、こちらが良いよとのおすすめもあり初めてレッスンを受けにいきました。その際に、ここまで真剣に身体をみてくれる人ってなかなかいないなというくらい身体の動きひとつひとつをしっかりと見てくださっていてとても信頼できるなと感じました。
近くにこんな素敵なピラティススタジオがあることを嬉しく思います。私の知人にも体で困っている人がいれば、自信を持って紹介したいです。
google口コミ:https://g.co/kgs/rp8aYSR
\体験レッスンの詳細をチェック/
【PR】PILATES STUDIO luluto
ピラティススタジオ ルルト


\体験レッスンの詳細をチェック/
・完全マンツーマンのプライベートレッスン
・理学療法士監修で全国に約50店舗を展開
・姿勢の歪みからくる体の不調の改善に特化
・1レッスン50分で男性でもレッスン受講可能
ピラティススタジオ ルルトは、東京都内に13店舗を擁するマシンピラティススタジオです。
猫背の改善やダイエットなど、個々の悩みや目的にあわせてレッスンプログラムを組んでくれます。
キャデラック・リフォーマー・チェアなど、使えるマシンの種類が豊富です。
店舗 | 【三軒茶屋店】 世田谷区三軒茶屋2丁目51−34 カッサトレスB1階 【麻布十番店】 港区麻布十番2丁目19-1 磯崎ビル501号室 【銀座店】 中央区銀座2丁目11-9 三和産工ビル6F |
---|---|
営業時間 | 9:00~21:00 |
入会金・登録金 | 入会金 22,000円(税込) ※0円キャンペーンあり |
料金(一例) | 月額料金 月3回 29,700円(税込) 月4回 38,400円(税込) 月6回 55,800円(税込) 月8回 72,000円(税込) |
体験レッスン | 体験レッスン45分 1,000円~5,000円(店舗により異なる) |
◆ ピラティススタジオ ルルトの口コミ
初回の帰り道で膝の痛みが消えてびっくりしました。今現在も膝が痛くありません。人生初のこちらでのピラティスレッスン。半年弱通っています。
ビフォーアフターの写真を撮ってもらったのですが、一度で肩の高さが揃ったりお尻の位置が上がったりと、目に見えて変化が出ていて驚きました。続けて通うと姿勢も、体の動かしづらさもどんどん改善されると思います。トレーナーの方も笑顔が素敵な気さくな方で、おすすめです!
\体験レッスンの詳細をチェック/
【PR】T-THREE
T-THREE


\体験レッスンの詳細をチェック/
・完全個室・完全マンツーマンのパーソナルレッスン
・目的に合わせたオリジナル・プログラムでのレッスン
・”食べて痩せる”というフードマネジメント
・男性でもレッスン受講可能
T-THREEは、東京都内に店舗を擁するマシンピラティススタジオです。
しっかりとしたカウンセリングを行い、1人1人の目的に合わせて個別のレッスンプログラムを組んでくれます。
『食べないで痩せる』のではなく、『適切に食べて無理なく痩せる』という、健康的なボディメイク法を提案してくれます。
店舗 | 【下北沢店】 世田谷区北沢2-23-12アドレス下北沢102号 【蒲田店】 大田区蒲田5丁目41-3エムアンドエム2 7F |
---|---|
営業時間 | (平日):9:00 〜 21:00 (休日):9:00 〜 19:00 |
入会金・登録金 | 入会事務手数料 無料 |
料金(一例) | トライアルコース (月2回)19,800円[税込] ベーシックコース (月4回)38,000円[税込] アドバンスコース (月6回)54,000 円[税込] マスターコース (月8回)66,000円[税込] 回数券 (1回)12,000円[税込] (4回)44,000円[税込] (8回)79,200円[税込] (10回)90,000円[税込] |
体験レッスン | 初回トライアルレッスン 無料 |
◆ T-THREEの口コミ
結婚式が近く、インスタグラムで出てきたのでこれだ!と思いパーソナルピラティスに決めました。
初めてのピラティスですが、とにかく体の動かし方が大変です!
ただお腹周りが引き締まった感じがします! まず半年後に向けて頑張ろうと思います!
google口コミ:https://g.co/kgs/dgN1L3q
初めてのピラティスだったんですけど、教え方も褒めながらやってくれたのですごくやりやすかったし、楽しかったです!
自分のペースでやらせて頂けるので無理なく、でもちゃんとどこにそれぞれ効く内容なのかも言ってくれるのですごく参考になりました!
google口コミ:https://g.co/kgs/2gjPg6t
\体験レッスンの詳細をチェック/
【PR】STUDIO IVY
STUDIO IVY


\体験レッスンの詳細をチェック/
・レッスンは好きな店舗、好きな日時で予約可
・関東4都県を含む全国に店舗を展開
・完全パーソナルジム
・月謝制で1レッスン6,250円~とリーズナブル
・1レッスン50分で、男性でもレッスン受講可能
STUDIO IVYは、東京都内に27店舗を擁するパーソナルマシンピラティススタジオです。
姿勢矯正やボディメイクなど、一人ひとりの悩みや希望に合わせたオーダーメイドレッスンを実施。
インストラクターと1対1でレッスンを行うため、リラックスした状態でレッスンを受けられます。女性専用スタジオではないですがインストラクターは女性のみで、レッスン中に他のお客様と接触することはありません。
店舗 | 【奥沢店】 世田谷区奥沢4-9-11 ルアナ奥沢01 【三軒茶屋店】 世田谷区三軒茶屋1-35-17 ルーエプラッツ三軒茶屋303 【用賀店】 世田谷区用賀4-12-5 Y&Gパディオ202 【下北沢店】 世田谷区代田5-21-9 ハイバリースクエア下北沢103号室 【成城学園前店】 世田谷区成城2-37-11 アクアリオ3F |
---|---|
営業時間 | 8:00~21:00 |
入会金・登録金 | 23,300円(税込) ※0円キャンペーンあり |
料金(一例) | BASIC(月2回コース) 15,000 円(税込) STANDARD(月4回コース) 28000 円(税込) PREMIUM(月8回コース) 52000 円(税込) |
体験レッスン | 初回体験レッスン:4,500円(税込) ※0円キャンペーンあり |
◆ STUDIO IVYの口コミ
その時の体調や要望に合わせてレッスンしてくれるのがとってもありがたいです。1:1なので自分のペースででき丁寧にちゃんとした内容で教われことができ、終わった後のスッキリ感を毎回感じます!心も身体も整うことができる欠かせない時間です。
完全個室でその時の体調やコンディションを見てレッスンを受けられます。体験の時からとても丁寧に教えてくださり、僅かな時間ですが効果を感じています。終わった後は身体が軽くなり楽しかった〜と毎回思い帰宅しています!人見知りなので最初は緊張しましたが今では楽しく通っています。いつも笑顔で迎えて下さりありがとうございます!
\体験レッスンの詳細をチェック/
【PR】zen place pilates
zen place pilates


\体験レッスンの詳細をチェック/
・全国に約120店舗を擁するピラティススタジオ
・多店舗の利用が無料でOK
・オンラインからもスタジオレッスンが受講可能
・体験当日入会で入会金33,000円が0円
・男性歓迎、60歳以上でもレッスン受講可
zen place pilatesは、東京都内に約70店舗を擁するピラティススタジオです。
取得何度が最も高いBASI pilatesの資格を持ったインストラクターによるレッスンが受けられます。
マットピラティスとマシンピラティスの2種類から選べ、さらにプライベート・グループの2体系から選択が可能です。
店舗 | 【千歳烏山スタジオ】 世田谷区南烏山4丁目12-10フロンティアビル 5階 【下北沢 第1スタジオ】 世田谷区北沢2丁目26-3Nビル 1階 【下北沢 第2スタジオ】 世田谷区北沢2丁目28-7エルフェアシティ 2階 【成城学園前スタジオ】 世田谷区成城2丁目36-6サンク成城ビル 2階 【経堂スタジオ】 世田谷区宮坂3丁目13-1経堂オリオン 2階 【二子玉川スタジオ】 世田谷区玉川3丁目20-10メリス玉川Part2 1階 【三軒茶屋スタジオ】 世田谷区三軒茶屋2丁目15-8 ファッションビル第1 5階 【用賀スタジオ】 世田谷区用賀4丁目3-3ブァイデビル 3階 【自由が丘 第2(奥沢)スタジオ】 世田谷区奥沢5丁目14-31土屋ビル 2階 |
---|---|
営業時間 | 【千歳烏山スタジオ】 平日:7:00-21:15 / 土日祝:7:30-17:00 【下北沢 第1スタジオ】 平日:7:00-20:55 / 土日祝:7:00-20:55 【下北沢 第2スタジオ】 平日:7:00-20:55 / 土日祝:7:00-20:55 【成城学園前スタジオ】 平日:8:30-21:00 / 土日祝:8:00-17:00 【経堂スタジオ】 平日:7:50-22:55 / 土日祝:7:45-20:00 【二子玉川スタジオ】 平日:7:00-20:45 / 土日祝:7:00-20:30 【三軒茶屋スタジオ】 平日:7:15-21:10 / 土日祝:7:00-18:30 【用賀スタジオ】 平日:7:30-20:15 / 土日祝:7:15-17:30 【自由が丘 第2(奥沢)スタジオ】 平日:7:30-21:00 / 土日祝:7:30-17:00 |
入会金・登録金 | 22,000円~33,000円(税込) ※0円キャンペーンあり |
料金(一例) | リフォーマーグループ 月4回15,400円(税込) 月8回25,300円(税込) マットグループ 月4回9,625円(税込)~ 月6回13,200円(税込)~ フリープラン 14,960円(税込)〜 デイフリー 11,968円(税込)〜 マット&マシン 月各2回12,650円(税込) 月各3回18,150円(税込) 月各4回21,560円(税込) プライベート 月4回32,560円(税込)〜 短期集中32回126,940円(税込)~ |
体験レッスン | マットグループ体験 1,000円(税込) マシングループ体験 3,000円(税込) プライベート体験 ~9,900円(税込) |
◆ zen place pilatesの口コミ
初めてのピラティスですがどの先生も初心者向けに丁寧に教えてもらえるので、すぐに慣れました。 webで予約しやすい、ミネラルウォーターあり、なのもよいです。 10回ほど過ぎたころから体型が引き締まってきたよう、、、続けます!
スタジオは明るく綺麗でアットホームな雰囲気。レッスンは自分の都合にあわせて受けるので先生は固定ではないけど、どの先生もとても親切。私の悩みや問題点もある程度共有されているようで、いただけるアドバイスも とても参考になり安心感もあります。 終わった後は体も楽で満足感があります。
\体験レッスンの詳細をチェック/
【PR】WECLE
WECLE


\体験レッスンの詳細をチェック/
・手ぶらでフラッと通える
・「予約不要」なうえ「着替えも不要」
・1回30分間の時短トレーニングが出来る
・ほとんどの店舗で24時間のピラティスエクササイズが可能
・男性でも通うことが出来る
WECLEは、全国に16店舗を擁するピラティススタジオです。
1回たった30分間で、マシンを順番に使うだけの“サーキット型ピラティス” を導入しています。
リーズナブルなパーソナルレッスンも有るので、フォームの間違いを修正しながら、自分のペースで通うことが出来ます。
店舗 | 【三軒茶屋店】 世田谷区太子堂4-7-1ソレイユ太子堂1階 【武蔵小山店】 品川区荏原3-3-16-1階 【阿佐ヶ谷店】 杉並区阿佐谷南3-1-21徳和ビル1階 【大山店】 板橋区大山町31-2伊崎ビル2階 【深川ギャザリア店】 江東区木場1-5-9深川ギャザリア LEGARE棟2階 |
---|---|
営業時間 | 【三軒茶屋店・武蔵小山店・阿佐ヶ谷店】 24時間営業 【大山店】 05:00~24:00 【深川ギャザリア店】 7:00〜23:30 |
入会金・登録金 | 入会金11,100円(税込)事務手数料5,500円(税込) ※0円キャンペーンあり |
料金(一例) | シンプルプラン(月4回) 9,680 円(税込) ベーシック+プラン(通い放題) 12,980 円(税込) プログレスαプラン(通い放題、多店舗利用可、パーソナルレッスン月1回) 16,280 円(税込) パーソナルレッスン1回 5,500 円(税込) |
体験レッスン | 30分のパーソナルレッスン体験 無料 |
◆ WECLEの口コミ
以前は別のところに通っていましたが、時間が決まっているレッスンだったのであまり通うことができずにやめてしまいました… WECLEは24時間通えることができるので(プログレスプラン)、面倒くさがりな自分にとって時間に縛られることなく通いやすいところが入会の決め手でした。
パーソナルの日はもちろん丁寧に見てくださり、普段もポイントなど見てくださるので助かっています!
10ヶ月ほど通っていますが、毎月10回くらいは通えています。行くのが面倒で続かないかなと思ったのですが、予約しなくてもいいし、着替えなくてもいいし、30分でしっかりやった感あるし、で、今まで続いています!
あと、汗だくになるようなトレーニングではないにもかかわらず、しっかり反り腰や巻き肩が治ってきているので、それが1番モチベに繋がっています!
\体験レッスンの詳細をチェック/
ピラティススタジオに通う前に必ず知っておきたいこと


『マットトレーニング』と『マシントレーニング』の違い
マットトレーニング


マットを使ったピラティストレーニングは、自分で自分の体を動かしていくトレーニングです。これは自宅などでも手軽に出来るという反面、高い熟練度が求められます。自分の筋肉だけで全体重を支える必要があるためエクササイズのフォームが崩れやすく、初心者の方は効果が出にくくなりがちです。
例えば胸に効かせるにしても、大胸筋には上部・中部・下部と繊維の方向があり、腕の角度が少し変わるだけで、ストレッチされる部位が変わってきます。フォームを間違えると目的とするエクササイズから離れていってしまうわけです。


マシントレーニング


マシンを使ったピラティストレーニングは、機械のサポートを受けながら体を動かしていくトレーニングです。こちらはマシンが正しいフォームにうながしてくれますし、体重を支えるサポートもしてくれます。
安全で効率よくにピラティスの効果を出しながら、正しいフォームを覚えていくことが出来るわけです。
初心者や中級者は、マシンによるトレーニングが絶対にオススメです。
『グループレッスン』と『パーソナルレッスン』の違い
グループレッスン


グループレッスンの良さはまず “安さ” にあります。無理のない価格帯で、気楽に長く続けるにはグループレッスンが適しています。
グループレッスンで一番重要なのは、そのトレーニングジムの雰囲気が自分と合っているかどうかです。先生との相性だけでなく、そのスタジオの中に流れている雰囲気や空気感があり、それが自分にマッチすればとても楽しく通うことが出来ます。
間違えてはいけないのは、そのジムの雰囲気が合わないからといって、ピラティスそのものが自分に合わないと思わないことです。筋トレやダンス、水泳など他のスポーツでも、ジムや場所が変わるだけで雰囲気が変わり、びっくりするくらい楽しくなることはよくあります。
まずは実際に体験に行ってみて、そのスタジオの雰囲気を確かめてみて下さい。もしかすると気のあうジム仲間に出会えるかもしれません。
パーソナルレッスン (個人レッスン)


個人レッスンの一番優れている点は『自分に合わせてカスタマイズしてくれる』ところです。どのレベルにある人でも、インストラクターが自分の今の状態をしっかりと見て向上するための課題を探してくれ、何をやれば良いのかを丁寧に教えてくれるはずです。
ピラティスは意外と難しい動きが多く、「試しに体験に行ってみたけど訳が分からなかった…」となって、すぐ辞めてしまう人も多くいます。個人レッスンはグループレッスンに比べて費用は高くなりますが、運動が苦手な方でも挫折することが少ないレッスン法だともいえます。
本当に上達して効果を出したい方、自分の体に投資を惜しまない方にはピッタリのトレーニング法です。
結論
グループレッスンでもパーソナルレッスンでも、ピラティスを楽しむことは出来ます。
普段はグループレッスンで無理なくスタジオに通い、理解できない時や、(上達していない)と自分で感じた時だけパーソナルレッスンを受けるのも良い方法です。
【東京都世田谷区】ピラティスが楽に早く上達するポイント


上達するポイントをインストラクターの方にお聞きしてきました。



先生。楽に早くピラティスが上達するコツなどはあるのでしょうか?
なるべく苦労はしたくないのです。



「楽に早く」ですか (笑)
そうですね ……
ピラティスは一人一人の体力に合わせて無理なく行えますが、細かい動きが多く、初めのうちは正確な形を覚えることが大変かもしれません。



たしかに、教わりながらやれば何とか出来るけど、自分だけでやれと言われたら、まったく無理ですね。



それなので最初のころはレッスン間隔をあまりあけず、なるべく忘れないうちにクラス参加された方がいいと思います。
少し覚えて慣れてきたら、レッスン間隔があいてしまっても問題ありません。



なるほど……



分からない部分があれば、インストラクターに遠慮せずに質問して、その日のうちに解決しましょう。



なんか、みんなの前で聞くのも恥ずかしいんですよね~



大丈夫ですよ。
その場で聞くのが恥ずかしければ、レッスン後でも構いません。



慣れてきたら私たちインストラクターに、自宅でも出来る動きを聞いて、実践して頂けると、より上達が早くなります。
座り方や立ち方など、日常にピラティスの動きが取り入れられれば、疲れにくくもなってきます。



分かりました!
今年は自分の体を変えちゃいますよ~♪
【東京都世田谷区】初めてピラティススタジオに通う際に準備しておきたいこと




・飲み物 (ウォーターサーバが置いてあるスタジオもあります)
・タオル
・ウェアと靴下 (靴下には滑り止めが付いているとより良いです) (貸してくれる所もあります)
・クレジットカード (入会手続きをする際に必要となります)
【東京都世田谷区】体験レッスン当日の注意点


・ピラティスではうつ伏せの姿勢になるため満腹状態で行うのはよくありません。食事は一時間ほど前にすませておくことが望ましいようです。
・始めて行くスタジオでは、インストラクターの方がマシンの使い方や施設の案内などの説明をしてくれます。そのため、レッスン開始の20分前までにはスタジオに着いているようにしましょう。
・『腰痛がある』『腱鞘炎がある』『膝を痛めている』など、体に故障や不安な部分がある場合は、レッスン前にインストラクターに伝えておくことが大切です。そうすれば、決して無理し過ぎないようレッスンを調節してくれます。ピラティスの発祥はアメリカの傷痍軍人のリハビリです。ケガをしていても個人個人が自分のペースで体を鍛えることが出来る点もピラティスの魅力の一つです。
ピラティスレッスンの料金相場表


グループレッスンの料金相場 (マシントレーニング) | |
---|---|
ピラティスK | マンスリー4メンバー ¥11,220〜 ¥13,420 1回あたり ¥2,805~¥3,355 |
Pilates mee | 最大三名の少人数制月4回コース ¥19,800 1回あたり ¥4,950 |
CLUB PILATES | 月4パックメンバーシップ ¥14,190 1回あたり ¥3,547 |
the SILK | スタンダード4 ¥15,070 1回あたり ¥3,767 |
Repilates | 月4 回 ¥14,190 1回あたり ¥3,547 |
zen place pilates | リフォーマーグループ月4回 ¥15,400 1回あたり ¥3,850 |
BDC PILATES | 月4回 ¥15,400 1回あたり ¥3,850 |
Pilates KASANE | 月4回 ¥15400 1回あたり ¥3,850 |
WECLE | 月4回 ¥9680 1回あたり ¥2,420 |
bloom pilates | 月4回プラン ¥15,840 1回あたり ¥3,960 |
個人レッスンの料金相場 (マシントレーニング) | |
ピラティス&ジム1to1 | 60分コース 1回あたり ¥9,900 |
---|---|
STUDIO IVY | 月4回コース ¥28000 1回あたり ¥7,000 |
DEP | 通常50分レッスン 1回あたり ¥9,900 |
SAKURA | 月4回コース ¥33,000 1回あたり ¥8,250 |
Repilates | プライベートチケット 1回あたり ¥9,900 |
zen place pilates | 月4回コース ¥32,560~¥37,400 1回あたり ¥8,140~¥9,350 |
BDC PILATES | 1回あたり ¥9,900 |
Pilates KASANE | 月4回コース ¥39,600 1回あたり ¥9,900 |
WECLE | 1回あたり ¥5,500 |
bloom pilates | 5回コース ¥55000 1回あたり ¥11,000 |
【東京都世田谷区】安心して通えるピラティススタジオの見分け方


ピラティスのスタジオを選ぶさいに気をつけるべき点は以下の二つです。
1 .インストラクターが細かく的確に指導をしているか
レッスン中に無理なポーズを取っていないか、こまめにチェックしてくれることは重要です。
軽減法(無理しないよう最適化してくれる方法)やエクササイズの効果についても教えてくれるインストラクターが居るなら安心でしょう。
生徒に寄り添ったレッスンを、安全に行っているピラティススタジオは良質だといえます。
気になるピラティススタジオがあれば、いくつか体験レッスンを受け、比較しながら見分けるのがポイントです。
2.そのスタジオがどこのブランド (資格) を保有しているのか
ピラティスは民間資格のため、資格がなくても指導する事が可能です。そのため、そのスタジオが資格を保有しているのか、また、どこのピラティス資格を保有しているのか確認してみると良いでしょう。
世界に認められているピラティス資格 (PMA加盟団体) を保有しているスタジオだと、良質なピラティスレッスンを行っていることが多いです。
【東京都世田谷区】よくある質問


ピラティススタジオやマシンピラティスについてのよくある質問をまとめました。
まとめ
千葉でピラティススタジオを探している方は、今回ご紹介したおすすめのスタジオを検討してみてください。
どのピラティススタジオも人気がありますが、スタジオによって料金やプランなどが異なるため、それらを比較してみることが大切です。
多くのスタジオで体験レッスンを開催しているため、まずは一度レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。
実際にレッスンを受けることで、スタジオの雰囲気やインストラクターとの相性を見ることができます。
ぜひ、ご自身にピッタリのピラティススタジオを見つけてくださいね!