【熊本県宇土市】ふるさと納税のお得な返礼品☆ 選りすぐりの特産品をご紹介!

2025年5月4日

宇土市のオススメ返礼品

出典:ふるさとチョイス

他の自治体のふるさと納税はこちら

今回は宇土市のふるさと納税で特に人気の高い返礼品を、その魅力と生産背景を含めたっぷりとご紹介します。

第1位:九州産 こだわりのやきとり 6種72本 (約2㎏:タレ付き)

創業30年の職人技が光る、九州産こだわりのやきとりセット。鶏もも、ねぎま、つくね、砂肝など全6種類・72本(約2kg)を、特製タレ付きでお届けします。

すべて九州産の鶏肉を使用し、1本1本を丁寧に手作業で串打ち。6本入りパックが12セットになっているため、必要な分だけ使えて便利です。

個包装で冷凍保存もしやすく、お酒のおつまみはもちろん、BBQやアウトドアにもぴったりな一品です。贈り物にもおすすめの、老舗の味をご家庭でお楽しみください。

第2位:佐田海苔店 若摘み! 訳あり 焼海苔(全形10枚×3袋)

香りたつ新鮮風味!佐田海苔店の「若摘み!訳あり焼海苔(全形10枚×3袋)」は、有明海の遠浅で丹念に育てられた良質な若摘み海苔だけを使用し、香りと味にこだわって一枚一枚丁寧に焼き上げました。

柔らかく口溶けまろやかな焼海苔は若干のキズがある「訳あり品」ですが、おいしさとボリュームでお得感たっぷり、ご自宅用にも大変人気です。おにぎり・手巻き・太巻き・おにぎらずなど幅広く使え、便利なチャック付き保存袋入りで、普段使いにぴったりのお取り寄せグルメです。

第3位:佐田海苔店 一番摘み!! 特選焼海苔(全形10枚×3袋)

「一番摘み」とは、海の栄養を存分に吸収した初摘みの新芽を使用しており、柔らかさや繊細な風味が魅力です。軽い食感で香り豊かなこの焼き海苔は、贅沢に仕上げられており、特に「小草のり」として高級な一品として人気です。少しの穴や折れが見られることもありますが、それが逆に上質である証として好まれています。

これを使って、手巻き寿司やおにぎり、さらには太巻きなど、家庭で本格的な和食を楽しむことができます。パリッとした食感と風味豊かな味わいが広がり、一度食べればその美味しさに魅了されること間違いなしです。

こだわり抜かれた海苔が詰まった30枚入りセットで、贅沢なひとときをお楽しみください。




宇土市- 有明海に面した、豊かな自然と歴史が息づく街

宇土市は、熊本県のほぼ中央に位置し、海と山に恵まれた自然豊かな美しい町です。西には広大な有明海が広がり、その壮大な景色が印象的です。春には立岡自然公園で約2,000本の桜が満開を迎え、池の水面に映る桜の花が幻想的な風景を作り出します。夏には御輿来海岸展望所で菜の花が咲き、6月には市の花である紫陽花が町のいたるところで色鮮やかに咲き誇ります。さらに、秋には鮮やかな紅葉が見られ、四季折々で自然の美しさを楽しめる町です。

宇土市は温暖な気候に恵まれ、豊かな農産物や水産物が育まれています。中でも、有明海で育つ香り高い海苔や、かつて天皇への献上品としても知られる網田ネーブルは、この地を代表する逸品です。

また、宇土市には歴史的な名所も多くあります。宇土市大太鼓収蔵館には、江戸時代から明治時代にかけて作られた巨大な雨乞い大太鼓が収蔵されています。これらは昔の村々が豊作を祈願するために使ったもので、収蔵館ではその歴史的な価値を感じることができます。

宇土市は、自然と歴史が融合した魅力的な場所で、訪れる人々に豊かな体験を提供しています。