【福岡県嘉麻市】ふるさと納税のお得な返礼品☆ 選りすぐりの特産品をご紹介!
嘉麻市のオススメ返礼品
出典:ふるさとチョイス
他の自治体のふるさと納税はこちら


今回は嘉麻市のふるさと納税で特に人気の高い返礼品を、その魅力と生産背景を含めたっぷりとご紹介します。
第1位:いちじく とよみつひめ 秀品 300g(3~5玉)×4パック 計1.2kg
福岡県が誇る高糖度いちじく「とよみつひめ」を、たっぷり1.2kg(300g×4パック)でお届けします。
JAふくおか嘉穂が平成18年から手がけ、今では県内2位の一大産地へと成長。ルビー色の果肉と肉厚な白い果肉が織りなす見た目にも美しい断面、すももやメロンを思わせる芳醇な香りと上品な甘さが特徴です。
糖度は苺の王様「あまおう」にも匹敵するほど高く、それでいて後味すっきり。思わず2個、3個と手が伸びるクセになる美味しさに、毎年リピーター続出。今年も大好評の「とよみつひめ」をどうぞお見逃しなく。
第2位:嘉穂牛 ハラミ 約300g
A5ランクの評価を受けたこともある、福岡県嘉麻市自慢のブランド牛【嘉穂牛】。
北部九州最大の河川・遠賀川の源流域、そして雄大な嘉穂アルプスに囲まれた自然豊かな環境で育ち、清らかな水とこだわりの飼料によって育まれたその味わいはまさに別格です。特に「糖蜜」を混ぜた独自の飼料により、肉の甘み・旨みが格段に引き立ち、きめ細やかな肉質とジューシーな味わいを実現。第32回福岡食肉市場では金賞を受賞し、あの「茅乃舎」が選ぶほどの高品質な牛肉として知られています。
テレビでも紹介され注目を集める【嘉穂牛】のハラミを、数量限定・約300gでお届け。今しか味わえない希少なごちそうを、ぜひこの機会にご堪能ください。
第3位:焼きのり 2切7枚×9セット(63枚分)
有明海産の一番摘み海苔を贅沢に使った「焼きのり 2切7枚×9セット(計63枚)」は、豊かな甘い香りと深いうまみが口いっぱいに広がる、まさに極上の逸品です。
収穫初期の一番摘みならではの繊細で上質な味わいに加え、干出しによってしっかりと栄養を吸収した海苔は、パリッとした食感と、とろけるような口どけを兼ね備えています。漆黒に茜色を帯びた美しい見た目も上等な証。巻き寿司や手巻き寿司にはもちろん、そのまま食べても、炊きたてご飯のお供としても絶品です。
個包装9袋の大容量で、保存にも便利。贅沢な味わいを毎日の食卓で気軽に楽しめる、有明の恵みをご堪能ください。
嘉麻市- 自然と歴史が息づく、水と緑のまち
福岡県の中央部、筑豊地方の南に位置する嘉麻市は、「母なる川」とも称される遠賀川の源流を有し、1000メートル級の山々が連なる嘉穂アルプスに囲まれた、豊かな自然と歴史が息づくまちです。
この恵まれた自然環境のもとで育まれる嘉穂牛(かほぎゅう)は、嘉麻市が誇るブランド牛です。糖蜜を混ぜた特別な飼料で育てられるため、肉に甘みと旨みがしっかりと感じられる高品質な牛肉として、多くの食通に支持されています。
また、市内には江戸時代から続く酒蔵があり、清らかな遠賀川源流水を使った酒造りが今もなお続けられています。ここで作られる日本酒は、全国のコンクールで金賞を受賞するほどの実力を誇り、その繊細な味わいが多くの人を魅了しています。
嘉麻市はまた、古墳時代の沖出古墳(おきでこふん)や、地元に伝わる山野の楽(やまののがく)といった伝統芸能、歴史文化の宝庫でもあります。
四季折々の美しい風景と、人々の暮らしに根ざした文化。嘉麻市は、訪れる人にも、住む人にも、心豊かな時間を与えてくれる場所です。