【鹿児島県南種子町】ふるさと納税のお得な返礼品☆選りすぐりの特産品をご紹介!
南種子町のオススメ返礼品
出典:ふるさとチョイス

今回は南種子町のふるさと納税で人気の返礼品を、その魅力と生産背景を含めたっぷりとご紹介します。
第1位:種子島産パッションフルーツ 1ケース ( 12個入り )
南国・種子島の太陽と大地の恵みがぎゅっと詰まった、濃厚で甘酸っぱい贅沢な味わい。令和七年度先行予約の「種子島産パッションフルーツ」は、一口食べれば広がる南国の香りと爽やかな酸味、そしてしっかりとした甘みが特長です。
有機肥料と栄養たっぷりの堆肥を使い、手間ひまかけて丁寧に育てたパッションフルーツは、香りもコクも別格。表面にシワが出てきた頃が食べごろで、酸味がやわらぎ甘さが引き立ちます。半分にカットしてスプーンですくって味わうのはもちろん、ヨーグルトやアイスにトッピングすれば、簡単にご自宅で贅沢スイーツが完成します。
数量限定・先行予約商品ですので、完売前のご注文がおすすめです。トロピカルな味わいで、ひと足先に夏を感じてみませんか?
第2位:種子島産パッションフルーツ 2ケース ( 24個入り )
種子島産パッションフルーツの先行予約枠に、12個入りからさらにお得な24個入りの2ケースセットが登場しました。
たっぷり24個ですので、ご家族みんなで味わうのはもちろん、ホームパーティーや贈りものにも最適。ひと切れずつスプーンですくう楽しみが倍増し、まとめ買いならではの満足感をお届けします。
有限会社新栄物産が手掛けるトロピカルな香りと濃厚な風味を、この機会にぜひお楽しみください。
第3位:冷凍焼き芋 種子島一吉紫いも 1袋~6袋
種子島で百年以上愛されてきた在来種「一吉紫いも」を、そのままじっくり焼いて瞬間冷凍しました。
農薬も化学肥料も使わず育てたこの芋は、焼き上げることで内部の水分と甘みをぎゅっと閉じ込め、鮮やかな紫色のままお届けします。しっとり滑らかな食感と、自然な甘さの中に広がるコク深い風味は一度味わえば忘れられません。
温めるだけで本場の焼き芋を楽しめる1袋から用意しており、もっと味わいたい方には最大6袋までお選びいただけます。アイス感覚で冷やしたり、スイーツやお料理に使ったりと、自由にアレンジできるのも魅力です。
添加物不使用で安心安全、種子島の大地と伝統の恵みをまるごと感じる「一吉紫いも」を、この機会にぜひどうぞ。
南種子町- ロケット発射の地、豊かな自然とロマンが共存する宇宙への玄関口
鹿児島県・種子島の南端に位置する南種子町は、「宇宙と歴史のまち」として広く知られています。特に有名なのが、日本最大のロケット発射場「種子島宇宙センター」。南東の海岸線に広がるこの施設は、海を背景にしたその美しいロケーションから、“世界一美しいロケット発射場”とも称されています。打ち上げ日には多くの見学者が訪れ、ロマンあふれる光景が空を彩ります。
また、1543年にポルトガルから日本に初めて鉄砲が伝わった地としても歴史的価値が高く、門倉岬や広田遺跡など、貴重な史跡も数多く残されています。さらに、巨大な海蝕洞窟「千座の岩屋」や、地元ならではのブランド地鶏「インギー鶏」など、このまちでしか出会えない自然や味覚も魅力の一つです。
特産品には、濃厚な甘さで人気の「安納いも」、全国で最も早く収穫される「早場米コシヒカリ」、そして甘酸っぱくジューシーな「タンカン」などがあり、どれも南種子町の温暖な気候と豊かな土地が育んだ自慢の逸品です。
ロケットが空を駆ける瞬間も、悠久の歴史が息づく史跡も、温かな人々の営みも。南種子町は、訪れる人の心を打つ、魅力あふれるまちです。