【北海道斜里町】ふるさと納税のお得な返礼品☆ 選りすぐりの特産品をご紹介!

2025年4月28日

斜里町のオススメ返礼品

出典:ふるさとチョイス

第1位 <訳あり>北海道斜里町産 無塩天然秋鮭切身 3kg

北海道斜里町産の天然秋鮭切身を、訳あり価格でご提供します。訳ありの理由は、製造工程でどうしても発生する形や大きさの不揃いな部分や切れ端、尻尾に近い部分、色飛びや打ち身が含まれているためです。しかし、製造工程は正規品と同じため、味や品質には一切問題はありません。

無塩のため、さまざまな料理に使いやすく、お子様や健康に気を使っている方にもおすすめです。秋鮭(白鮭)は、銀鮭や紅鮭に比べて身色が薄いオレンジ色をしており、脂が少なくあっさりとした味わいが特徴です。そのため、バターを使ったムニエルやホイル焼き、鮭フライなど、油を使った料理との相性が抜群です。もちろん、シンプルに塩焼きでいただくのもおすすめです。

北海道の秋の味覚をこの機会にぜひご賞味ください。

第2位 <訳あり>北海道斜里町産 骨なし天然秋鮭切身 3kg<無添加>

こちらの商品も、製造過程でどうしても発生するサイズや形が不揃いな部分、切れ端、尻尾に近い部分、色飛びや打ち身が含まれていますが、品質や味には一切問題ありません。正規品と同じ製造工程を経ているため、安心してお召し上がりいただけます。

味付けは食塩のみで、焼くだけで手軽に美味しい焼き鮭を楽しめます。骨取りなので、食べやすく、特にお子様やお年寄りにおすすめです。

北海道ならではの新鮮な秋鮭を、どうぞお試しください!

第3位 にんじんジュース (190g×30本) 

北海道斜里町産の新鮮なにんじんとレモンだけを使用した、シンプルで美味しいストレートジュースのセットです。斜里町は寒暖差の大きい地域で育ったにんじんが特徴で、甘みが強く、天然の甘さがしっかりと感じられます。そのまま飲んでいただくのはもちろん、カレーやビーフシチューなどの料理に加えることで、隠し味としてもお使いいただけます。

1本あたり190gと飲みやすいサイズで、まとめ買いにぴったり!健康的な野菜ジュースとして、毎日の生活に手軽に取り入れられます。北海道産の高品質なにんじんを使ったこのジュースで、美味しく健康になってみませんか?




斜里町 – 世界遺産・知床とオホーツク海の恵み

北海道最東部に位置する斜里町は、総面積737.01平方キロメートルの雄大な町です。北はオホーツク海に面し、東南には世界自然遺産・知床を擁するという、類稀な自然環境に恵まれています。

この地の気候は寒暖差が激しいものの、全国平均を上回る日照時間と少ない降水量が特徴で、冬には降雪が見られます。こうした気候条件を活かし、斜里町では馬鈴薯(じゃがいも)・甜菜(ビート)・麦類を中心とした大規模畑作が発達。28kmに及ぶ直線道路「天に続く道」から望む広大な農地の景観は、訪れる人々を魅了しています。

また、町の誇る産業は農業だけではありません。オホーツク海の豊かな海の幸、中でも18年連続日本一の水揚げを誇る鮭は、数十の清流と豊かな森、漁師の技術と情熱が生み出す最高の産物です。さらに、酪農・畜産も盛んで、地域資源を活かした循環型農業が行われています。

世界遺産・知床を有する斜里町は、年間100万人以上の観光客が訪れる人気の観光地でもあります。四季折々の絶景はもちろん、観光船や各種アクティビティ、野生動物観察、温泉、地元の美味しい食材など、訪れる人を飽きさせません。「体で感じる世界遺産」として、最低3日間はかけてゆっくりと楽しみたい、自然の宝庫です。

大自然の恵みと人々の知恵が調和した斜里町は、農業・漁業・観光が一体となった、北海道ならではの魅力が凝縮された町と言えるでしょう。